#桑の実 新着一覧

今年も桑の実ジャムが出来ました!
今日は土曜日。今週は、アイセンターで視野検査もあったし、急遽娘と二条城にも行ったし、昨日もたぬ吉が友人たちとランチ会に行ったので、ねこ吉も負けじ!とばかり、三宮に行ってニトリで枕を買い、...

桑の実、梅の実、そして柿の木。
今年は金柑の実がいまいちの出来だったけど、数百個は採れたかな~。4月から気が向いた時に梯...

散歩仲間と久々の散歩
脚の具合も少しづつ良くなって来たので今日は久々に散歩仲間と公園で待ち合わせていつもの散...

終了証書&桑の実&階段での瑠海
今日はちょっと肌寒かったね~朝は晴れてたけど雲もあった。デイの仕事で迎えに行ったばあち...

桑の実を取りに
(スズメが桑の実を食べていた。)今年は桑の実が熟すのが早い。4月下旬にはもう地面に落ち...

クワの実
2本あるうちの今年たくさん実が付いた方の桑の実は全部やられた。もう一本はかろうじて数個...

モコと桑の実。
曲がり角で鳴くモコ。早く家に戻ってゴハンーーーー!!もうじき食べられる山桑の実。うちの...

花散歩~ハンショウヅルの花他
きょう4月29日は「昭和の日」で祝日、世間では今日からいよいよ楽しいゴールデンウィークの始まりですが・・すでにリタイアして、毎日がゴールデンウィークみたいな?(笑)...

桑の実みのりました^_^
回り道、迷い道、遠回り、朝散歩道です☀️桑の実実っていました、嬉しいですねー〜ブラシの木も真っ赤なお花つけています...

腎臓を守ることは命を守ること 漢方医が薦める「黒い食材」
腎臓機能を良好に保つために、重要なのは「黒い食物」を多く食べることです。(Shutterstock) 中...

マルベリー最強説
職場にある桑の木は実が鈴なり。 自分の持ち場の3ホールだけでも10本以上あるので、全体ではどのくらいあるのか見当もつきません。...