#桃太郎 新着一覧
今日の絵本
「どんどこ ももんちゃん」(1分半)とよたかずひこ:作・絵童心社:発行2001.9第1刷見かけは桃太郎。力は金太郎。ただ・・・保育士をしていた娘から言わせると、、、クマをやっつけるシーンが...

大いなる誤解~ファジアーノとは!~
(トップ画像は書きかけのアイシスちゃまのモンブラン画です。記事の内容とは一切関係ありま...

多摩川右岸・海から32K
2024年12月2日 <父>昨日は、久しぶりに多摩川沿いの散歩に出かけました。是政橋か...

むかしむかしあるところに、哲学者がやってきた。~小川仁志
むかしむかしあるところに、哲学者がやってきた。 7つの昔話で学ぶ哲学入門小川 仁志高橋書店 ☆☆...

岡山周遊のんき旅2
岡山駅にある観光案内所に地図をもらいに行きました。「すみません。市内を歩きに来たのです...

【少年期妄想〜蝦夷地石狩川「ゴジラ」雲】
昨日受診して教えられたまま投薬を受け、大人しくしています。おかげさまで喉の痛みもキレ...

桃太郎から教わる
親父に桃を買ってもらった上機嫌の僕🩵桃食べるよー🥣と言えば椅子を用意し座って待ってたり(桃汁対策のため)服脱いでーと言えば脱ごうとする...

帰宅して
ソースかつを食べる1歳6ヶ月さんうちのかつは世界一✨✨夜は大好きな桃🍑!!!!!毎日毎日可愛いの大行列...

トマトを収穫
トマト(桃太郎)が赤くなり初収穫。トマトの積算温度は1000度と言われ、我が家では温室が無...

桃太郎も植え替えです
もう何年もほったらかしにしていたので、かなりひどい状態になっています。そこで、これも植え替えをすることに。...

備前一宮 吉備津彦神社(岡山市北区一宮)~吉備の中山の東に鎮座する、日本最大の燈籠を誇る一宮
[ きびつひこじんじゃ ] 吉備津神社と共に吉備の中山を背後にしている神社で、こちらは東麓に鎮座しています。地域では吉備津神社と共に両参りする事が推奨されているよ...