#春の風物詩 新着一覧

気音間の注染手ぬぐい 今のおすすめ柄のご紹介
気音間の注染手ぬぐい、今のおすすめ柄をご紹介。●ムーミン柄実店舗では和柄の間にそっと並べていたのですが、ムーミン好きな方は「おや?もしかして?」と見つけ出すのが上手で、お会計の時に、原作読...

1日中強い雨
この季節になると、毎年 庭でいたずらをするのが カラス。カラスの巣作りのために、いろい...

十勝野、春の風物詩~ナガイモの春掘り最盛期
十勝はナガイモ生産では国内有数の生産地です。 私はナガイモが大好きであの風味とトロトロとしたネバリ感でぶっかけナガイモご飯を頂いています...
北京春の風物詩柳絮
何年か前のGWに北京を訪ねたことがある。深夜に北京首都空港に着き、タクシーでホテルへ向か...

春柄の手ぬぐい入荷 kenema 気音間
今回入荷した柄で、店主のお気に入り3点。右の胡蝶蘭は注染らしい色のにじみも美しく、V字ネ...

愛丸水産様事務所改修工事
先月から始まっていた改修工事の事務所が完成しました という訳で、工事中の写真も併せてご紹介します!既存建物の撤去が完了し外壁から...

立浪部屋の朝稽古
今日のフォト。2025年3月9日、新横綱を迎えて大相撲・春場所が始まりました。 春爛漫花鳥風月躍りだし新横綱浪...

鎌倉の春の風物詩【由比ヶ浜】三寒四温、青空に茹でたてワカメが揺れて
由比ヶ浜。久しぶりの青空。でも北風は冷たい。 漁師たちが茹でたてのワカメ干しに精を出していた。...

もう6月半ばなのに、朝ウグイスの鳴き声が聞こえます
6月になりました。だんだん蒸し暑くなってきています。朝、早起きすると、うぐいすの鳴き声...

春を楽しむ日々!
こんにちは!秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の新入社員『りんか』です。 営...

猫様の体調不良が見受けられてめっちゃテンパってたのもあると思うの(言い訳)
来週辺りを予定していた動物病院への通院を繰り上げて今日凸る事にした。いつもよりも早めに用意を万端に整えられて、よっしゃ完璧⭐...