#新聞記者 新着一覧

植えて植えて、豚汁
去る14日(日)、mikke「昔ながらの田植え体験🌾&羽釜炊飯ランチ🍙」を開いた。朝方までの雨も止み、ひんやりと澄んだ空気の中で無事決行。市内外からの約40人と一緒に、農家さんたちの手助けで7...

マメなヤツ!
これは、あらとらさまフォルダから…^^ 私が何かしている間の、あらとらさま と せがるんのやりとり...
2022年セザール賞7冠!映画『幻滅』予告編
2022年セザール賞7冠!映画『幻滅』予告編 明日はメグレと若い女の死を観に行くぞ、チケット...
閉ざされた世界、村で生きる
今度は現首相の演説が狙われるとは、島岡美延です。統一地方選後半の告示日、無投票選挙区で...

『新聞記者』M2023-4
『新聞記者』M2023-4監督・藤井直人Amazonプライムで鑑賞。めっちゃ観たかった映画。ロードシ...

燻製にしん&カレー / A unique curry
昨日のこと。取材先のホテルにて化粧室を出ると、Y社長に呼び止められました。「君、ダメだよ...
人殺しを美化する大学教授に、それを記事にする新聞、その記事を絶賛する新聞記者。クズの四連発。
以下は今しがた発見したTsukasa Shirakawa(白川司)氏のツイートからである。@lingualandjp...

いもフェス2022
去る16日、「mikkeいもフェス2022」@福富を催した。雨予報から一転、絶好の秋晴れの下、み...

実りの秋 スタート
去る24日、「mikke 昔ながらの稲刈り体験会」@福富が、つつがなく終了した。心地よい涼し...
マスコミの正義面には辟易(へきえき)する
マスコミがいい加減なのは今始まったことではない。それでも以前は、自分の行っていること...
◆小説「新聞記者」の著者であり、東京新聞の現役の記者でもある望月衣塑子さんと鳥越俊太郎の対談。
小説「新聞記者」の著者であり、東京新聞の現役の記者でもある望月衣塑子さんと鳥越俊太郎の...