#摩利支天 新着一覧

2025年初巳の日 今年の挑戦
1月12日は2025年巳歳の初巳の日でした。ので、まずは六波羅蜜寺の弁財天さんにお参りに行って巳の日特別の御朱印頂いて、銭を洗わせて頂きました。9時半前に着いたのでそれほど混んでなかったけどち

濁河温泉から摩利支天山へ 2024.9.6
摩利支天山に初めて登りました仏教色の強い名前 8月1日の白山から1カ月以上登山しておらず自信なかったけど晴天で眺めも良くて、気温も快適で...

(ご開帳・祭礼ガイド)飯能市・八耳堂(はちじどう)
訪問日:令和6年4月7日(日)(レポート)土曜日の夜、昨年のデータを見直してみると以前訪ねた飯能市「八耳堂」のご開帳についての記載を発見A

日枝神社 猿田彦神社 豊川稲荷東京別院
久しぶりの日枝神社。桜が咲いてました。お正月の頃はわたせせいぞうさんの絵がありましたが...

2週遅れの初詣で
先日、上野でモノクロ版「ゴジラ−1.0」を観たあと「まだ初詣で行ってないですね」 と小僧が言った。...

(散策・散歩)日高市高麗公民館主催/月例・高麗郷ブラ散歩・シーズン2
日高市開催の「月例・高麗郷ブラ散歩・シーズン2(12月)高麗の地質から日高市の成り立ちを知る」に参加して来ましたので、そちらのレポートで...

摩利支天(まりしてん) その2
9月14日に退院する予定だった夫は、直前になって薬の調整のために延期になりました。結局、21...

摩利支天(まりしてん)
前回の記事に、暖かいコメントを下さった、愛さん、Love358さん、こもりくさん、ゆうゆははさ...

彌彦徒然 2
今回のお話は神社に行くことを決めるまでが少々面白かったので、その辺のことをもう少し記し...

摩利支天を目指す・・
御嶽ロープウェーの始発 AM8:30に乗り 鹿ノ瀬駅より飯森高原駅へと ...

摩利支天 3
ここで、ふと思うのは、「天部」とは、そもそもなんなのか?ということ。——————続きます。(...