#左心低形成症候群 新着一覧

退院してから。
退院後はてんかんの発作や不調の訴え無く、元気に過ごしています。食欲もまずまず。ケトン臭などもありません。保育所からはまだ診断もはっきりしていないし、脳神経科の診察がまだなので、登園は控え...

退院しました。
休日が明け、MRI検査を行いました。結果、脳出血や脳梗塞、明らかな所見はありませんでした。そして、退院当日に脳波検査も行いました。眠る内服を飲みましたが、なかなか眠らず...
突然の電話。
保育所も始まり、コロナの中ではありますが、いつもの日常が始まりました。私はというと、冬の寒さで手術した所に疼痛がたまにあり、辛い時もありますが、小走り、自転車にも乗れています...

カテーテル後の初外来。
今回は入院時に採血した事もあり、痛い事は無し。いつものように酸素飽和度、体重、心電図と...

考察と今後。
赤ちゃんの頃から二男は嘔吐が多く、長年悩まされた問題です。胃食道逆流症があり、胃の入り...

カテーテル検査終了。
検査は午後だったので、朝7時にパンの軽食が出ました。その後飲水も中止。入室10分前に鎮静目...

二男、久しぶりのカテーテル検査。
今日カテーテル検査の為入院しました。運動会前からチョロっとでていた鼻水が、少しずつ多く...

そういえば。
今日は二男が初めて手術した日だっけ。4年前。朝から病院に旦那と行って、先生の説明を受けて...

二男誕生日。
色々あったけれど早いものです。二男も4歳になりました❗️今回はスパイダーマンのケーキでお祝い❗...

嘔吐入院。
二男君。金曜日の循環器外来の少し前から腹痛、下痢1回、食後に嘔吐をしたり、実は様子を見て...

定期検診に行ってきました。
旦那運転にて二男の定期検診に行ってきました。幸い雨は降っておらず、松葉杖生活の私には大...