#島根 新着一覧

【山陰/精進料理】安来市清水寺門前の「ゆう心」で、精進料理をゆったりと~♪
鳥取には、何度も行った事のある美味しい精進料理の店がありました。砂丘の近くの摩尼寺の門前で店を構えていた、門脇茶屋と源平茶屋です。 鳥取に行けば、そりゃあ、精進料理よりもカニ

【山陰/活かに料理を!!】松葉ガニはまだ解禁されていません、紅ズワイです~♪
鳥取・島根の旅を計画したのですが、しまった!!一週間早すぎました(>_<)松葉ガニ(山陰でズワイガニの呼び方)の解禁日は...

【山陰/国登録有形文化財の宿!!】美保館本館は、明治38年(1905年)から続く老舗旅館~♪
(美保館本館、夜の公開時間の様子です)今回の山陰旅の宿は、妖怪の街である「境港」対岸の美...

角島の絶景を眺めながらチェアリング! JR秋の乗り放題パスで行く山陰本線と呉線の旅 2日目
2日目は移動は無し角島で1日過ごすことにしました~なのでSumikkoさんに連泊ですSumikkoさん...

【山陰/荒天でも、毎日神事!!】えびす様の総本宮、美保神社~♪
(神事である朝御饌の巫女舞)明日から11月だというのに台風接近中、荒天の山陰旅です~♪美保関...

宍道湖、出雲周遊
安来の道の駅を後にして足立美術館へ。五万坪の庭園に圧倒され 魯山人と横山大観の作品にも...

日本一の庭園“足立美術館”へ! JR秋の乗り放題パスで行く山陰本線と呉線の旅 1日目
旅の始まりは大阪スカイビルにあるWILLERの高速バスターミナルからここからバスに乗って米子...

鼕行列(どうぎょうれつ)を見に行きました。
今日の島根は一気に冷えてます。最近は最高気温25度位でしたが、今日は最高気温19度。風が冷たく、パーカーを着ても寒い...

水燈路(すいとうろ)
3年ぶり?に水燈路へ行きました。終わりが21時なので、20時過ぎに行けば人が少ないかなと思い、行ってみましたが、まだまだ人が沢山賑わっていました。松江城と行燈(あんどん)様々...

今日から松江出張 No.2
今年も10/6~11でお手伝いで始まった島根県(松江市)へ出張です。今年は、暑さの関係で10月...

3泊5日の旅の始まり! JR秋の乗り放題パスで行く山陰本線と呉線の旅
会社のカレンダーに見つけた10月の4連休JR秋の乗り放題パスも使えるし4日もあれば少し遠出し...