#尾山神社 新着一覧

夏越しの祓
夏越しの祓ってはじめて知ったんですけど金沢の利家とまつを祀っている神社尾山神社にありました。それにしてもハイカラな門だこと。この輪をくぐって左へまわり、またもどって輪をくぐり今度は右へ出...

弥生朔日3
ひかりがとかしてくれるものわたくしのこころのなかにも

弥生朔日2
はなははなとかたりあうかはなははなとうたいあうか

弥生朔日1
ギヤマンの明かりのもとにようやく紅い梅

尾山神社
11月金沢旅行のファイルの整理をしました。和洋折衷の外観の尾山神社です。63年前のスケッチ...

金沢~冬もみぢ③
吾の眼冬のもみぢに染まりゆく 笑子わのまなこふゆのもみじにそまりゆく金沢駅から周遊バ...

金沢の旅行 2日目 その5
金沢の大名庭園『兼六園』の散策を終えて出て来た時には 夕方の4時半を過ぎており日も陰り始めていた...

尾山神社
加賀藩初代藩主、前田利家を祀っている尾山神社です。当時としては異例のステンドグラスが神...

御朱印巡り(金沢市)
金沢駅周辺で印活8社久保市乙剣宮⛩️ひがし茶屋街入口付近に鎮座宇多須神社⛩️ひがし茶屋街に鎮...

今日いち-2024年10月6日@金沢
初めての”夜”の尾山神社。昼とは違う顔で、想像以上に良かったです✨夜にお参りするって少し...

金沢旅行のおまけ
尾山神社の門は神社らしからぬ建造物で迫力満点!!和漢洋の3様式混成の門というのだがどうし...