#富田林 新着一覧

雪舞うなかカラフルに発車オーライ 4市町村コミバス【動画ニュース】
12月21日から、事業廃止した金剛バスに代わる公共交通「4市町村コミバス」の営業運行が始まりました。河南町役場近くでは早朝から準備が始まり、時々雪の舞うなか、旧金剛バスの車両とカ

伊丹、大阪へ(その13)PLタワー、近鉄長野線、近鉄道明寺線
富田林と古市の間は1898年開業で、近鉄道明寺線とともに、近鉄最古の線なのだ。南海は138年で...

8月7日・・・富田林
先週、幼馴染から土曜日に超久々の顔合わせの話があって、土曜日午後なら東京からでも間に合...

はるたび_2023-8日目-2
☆☆旅のまとめはコチラから☆☆★★リアルタイムレポはコノアタリ から★★大まかな方向感は持っているものの...

スライド-9
米子の朝は比較式に早めに起きまして、部屋風呂ではありますが、湯に浸かり⇒アサゴハンをいた...

GW第1弾サイクリング
今年のGW初日、久しぶりにGIOS乗りのY本君からお誘いを受けて走ってきました!彼とは1年以上...

二つの峠越え
今日は2月中旬とは思えないくらいポカポカと暖かい一日でしたね。サイクリングしてると汗を...

歴史28 幕末――テンチュウ②
「みんながちゃんと集まってるのに、なんで来えへんかったんや」そう言うやいなや、コガキが...

2022 12/17(土)Sweet dream 雫 Open記念コンサート!@大阪『オレンジカウンティカフェ』
Orange County café オレンジ カウンティ カフェYASUNOBU MATSUO plays Piano & Synthesizer『SH...

その27 幕末「松陰独行」③
安政元年(1854)10月24日、吉田松陰は萩の野山獄の囚人となり一年余りを過ごすことになる。安...

その26 幕末「松陰一人旅」④
2月23日に岸和田に着いてから3月3日までの十日間、二人は岸和田に逗留している。その間、...