#宿根草 新着一覧

9月初旬のマイオロロンガーデン
前半の道北ガーデン巡りを終えて、9月3日(火)の夕方実家に到着薄暗くなっていましたが、雑草が気になって仕方なく、大型の雑草を中心に暗くなるまで除草しました。翌日は植物の間に生えている雑草を...

この秋に植える花苗たち*ルドベキアタカオや黒葉ダリアなど見切り品で安く買えたとです(*^^)v
今日は先日お迎えした苗たちをご紹介しようと思うのですが例によって見切り品が多いため見栄...

秋に素敵な宿根草と1年草<セロシア・ホルン>
先日、にしきの園さんで出会った素敵な草花で庭が秋めいて美しく感じるようになりました♡この細長い美しい穂!セロシア...

早々と長雨の季節&帰省のお知らせ
台風の影響で、関東南部も豪雨が続き、当市にも影響があり、昨日は近くの河川の遊水地が泥水...

挿し木のバラ☆夏の庭の多年草
今日は、私のスマホにやたら「きのう何食べた?」の記事が載ってきます。内野聖陽さんの話と...

台風が過ぎて今日は猛暑日です! お盆も終戦記念日も過ぎました
早いもので8月も半ばを過ぎてしまいました昨日の台風は千葉でも房総の方は大変だったのでしょうがここは内陸で雨のみ、風は大したことなく無事に通過しました...

マイブ−厶のエキナセア
早くも、来年に向けての種が採れそうです。ガザニアも酷暑でボロボロでしたが、茶色くなった...

猛暑にポツポツ咲く花と八が岳倶楽部の森サポーターズ
パリ五輪が終わりました。日本はメダルラッシュで喜ばしいことです。全ての選手の方々に拍手...

猛暑をもろともせず~
猛暑の中、思いがけずクレマチス・スウェーデッシュベルズが二番花を咲かせています。数輪で...

フロックス満開間近
フロックスですが、例年どおりお盆前にほぼ満開となりました。今日の庭全体の様子です。ちな...

猛暑が続く日々はネットでガーデニングのお勉強
立秋過ぎて、旧盆になりますが、終らない猛暑当地は雨が降らず庭は熱気でいっぱいです。それ...