#宿根草 新着一覧

咲いてきた秋の球根花と帰省旅のお知らせ
今年も一輪、リコリス・オーレア(ショウキズイセン)が咲きました。いつもヒヤヒヤしながら開花を待っているので、ホッとしました大型のリコリスで、色が鮮やかなので一輪でも目立ちます。東道路沿い...

バラの新葉がきれいで見とれます♪
今日は雨の1日でかなり寒くなりました朝からどんどん気温が下がって今は17℃。。。明日は最高気温が19℃らしく11月の気温とか。。。...

秋の除草完了し秋庭にシフト中
今日の最高気温が出たのは朝だったそうで、これから雨が強くなりドンドン気温が下がっていく...

薄
ぷらっと自転車で何気に出かけてみた。小川のほとりの道路脇に、ススキの群を見つけた。毎...

ダリアが咲いてきました。
今朝のNHK「趣味の園芸」のテーマは「ダリア」ダリアの育て方を解説していました。ダリアは寒...

秋の花が咲き出した❤
土曜日、佐倉市は雨です。しとしとが、だんだん本降りになってきたところ。庭ではゴールデン...

返り咲く花と除草は続く
シモツケ・ライムマウントがボチボチ返り咲いています。花はグッと小さくなりましたが、それ...

秋の花がチラホラと
ようやく秋めいた気温になったと思ったら、今日は晴れて真夏日予報気温は行きつ戻りつしなが...

徐々に秋の庭へ
今日も過ごしやすいお天気で嬉しいようやく秋を感じる日々です。庭ではソリダゴ・ファイヤー...

ヘリアンサス
久しぶりの投稿です。週末雨続きだったりでなかなか庭に様子を見に行けませんでした。行って...

グレープセンセーションが可愛く咲きました☆
やっと秋がやってきたかな?と感じた今朝でした^^エアコン点けずに一晩眠れたのは夏を越して...