#宮本常一 新着一覧
白いご飯がご馳走だった時代・・・輪島漆器義援金プロジェクト
ある日突然に昔の冠婚葬祭では、白いご飯が特別なご馳走だったと気付いた。通常の四つ脚膳(正式名称は宗和膳)より二回りほど小さく、脚の下部がつながって窓あきになったタイプの用途がわから
宮本常一『民俗学の旅』1993・講談社学術文庫-良心的な学者の姿勢に学ぶ
2019年のブログです * 天陽くんこと神田日勝さんも出てくる石井次雄さんの...
本好きの店員さんのいる本屋さんは地域の宝・・・糸魚川市の本屋「ブックスサカイ」
センスのよい選書コーナーをつくっている「ブックスサカイ」のW主任を売り場でついに発見!妙...
能登半島地震を宮本民俗学の視点からみる・・・輪島漆器義援金プロジェクト
昨夜に放送されたのNHK番組「100分de名著」の製作陣は、わたしと同じ着眼点で能登半島地震を...
宮本常一『山と日本人』を読む
近年、エサ不足でクマが里に降りてきて大騒ぎになったり、山近くの畑や果樹園では猿や鹿など...
門松とツリー。
ネット「日本の古本屋」で名前検索をしていると、解説だけの本までも、検索にひっかかってく...
「忘れられた日本人」
ご主人が校正を業としておられる方からいただいた本。いただいたというよりも「読んだから誰...
秋のうなぎ / Unagi "Aoba" vol:5
お客様と6月以来のうなぎランチ★~「青葉」@新富町~む~、うまい!うまい!うまい!元気モ...
あさがお市@伝通院
あさがお市が始まった近くのお寺へ。参拝し、樋口一葉をデザインした瓦せんべい5個と朝どれの...
写鬼・宮本常一の世界
アセビ↑サンシュユ↓
宮本常一と民俗学
日曜日は民映研の記録映画の上映会です。民俗学のパイオニア、宮本常一の子ども向けの伝記が...