#客車列車 新着一覧

1976年8月 山陰本線 / 保津峡駅
今回は、1976年8月に山陰本線の保津峡駅で撮影した写真です。撮影当時、山陰本線は全線非電化で、保津峡駅は京都駅にほど近く、停車するのは普通列車のみでしたが、特急・急行列車は通過するものの多く...

DD16とオハニ
ある秋晴れの日に飯山線で運転されたイベント列車客車列車の運転終了からずいぶん経っていた...

サロンカーなにわ
大阪駅の環状線乗り場の向かい側に電気機関車が。EF65の1000番台をこんなに間近に見るのは...

八高線を客車で
皆さんどうも、GotyE233です。先月のものを今更上げる感じですが、11月中旬の八高線巡りの模...

北米project 5 ~How do you like Canada? その38【2016/6/15~22】
2016年6月18日(土)18時01分オンタリオ州トロント ユニオン駅21番線地下コンコーストロント...

北米project 5 ~How do you like Canada? その3【2016/6/15~22】
2016年6月16日(木)7時59分オンタリオ州トロント ユニオン駅ピアソン空港からトロントのユ...

悲報 誕生してわずか10年ほどで大半が廃車になった50系客車たち。
悲報 誕生してわずか10年ほどで大半が廃車になった50系客車たち。 老朽化した客車の置換え用...

rising 75
本日は、7月5日=75ということで・・・ 朝日を浴びて、12系による普通列車を牽引し、盛岡へと上るED75 739号機です。...

2019-01-19_DD51牽引、大サロフル編成。
とりあえず夜勤も終わり、今抱えている案件の3/1程度は無事に完了。次は2/26に向けた工程調整...

2019-01-12_ELぐんまよこかわ号。
予約投稿最終分。多分これ以降は更新が遅れに遅れそうです...前回に引き続いて今度はEL横川へ...

実りの頃
こうべを垂れる稲穂を横目に、普通客車列車が軽やかに通過。ついこの間の撮影のような気もしますが、四半世紀経っていました。...