#大豊神社 新着一覧

ミモロの京都桜巡り。東山エリアの「聖護院門跡」と「大豊神社」のしだれ桜。
「あ、咲いてる~」と、ミモロが、お買い物の途中に立ち寄ったのは、「聖護院門跡」です。門の傍らにあるしだれ桜は、枝が地面に付くほど…。門の外からでは、ごく一部しか見えないためか、見物人も少な目

大豊神社の 狛蛇 狛ねずみ 狛猿 狛鷹 狛猫?
1月17日に 哲学の道の側にある 「大豊神社」 の参道入り口からはいり鳥居を抜けて拝殿の...

娘そのニの合格祈願へ⛩️
地下鉄🚇を乗り継いで蹴上駅で下車かの ねじりまんぽを通ります。まずは若王子(にゃくおおじ)神社...

⛩【大豊神社】『巳年2025参拝』❛蛇にゆかりのある神社仏閣❜ 京都市
「阿闍梨餅本舗」を出て向かったのは、「大豊神社」 少し進むと、哲学の道を横切...

2025年の初詣は、健康長寿、若返り、金運の象徴の「狛巳」が鎮座する「大豊神社」へ
「2025年の干支の巳(へび)さんがいるんだよ~」とミモロが訪れたのは、京都左京区の「大豊...

12月12日(木)初めてのホテル丸福樓と武田病院
今日は京都でお仕事。京阪電車に乗った。万博のラッピングカーに乗った。大阪維新の会と京阪...

2024年11月25日(月)の京都「東山」(15)
12:40哲学の道を右折すると、すぐに大豊神社に着きます。ここは、駒鼠、駒巳(蛇)、駒鳶、駒猿...

12月9日(月)下見と墓参りと忘年会
12日に東山に行く仕事が入っている。朝から下見に出かけた。京阪三条で降りて、タクシーで永...

2024年 3月30日(土)の京都市内(7)
大豊神社の続きです。拝殿の前に戻り、拝殿に向かって右にある「稲荷神社」に行きます。社殿...

2024年 3月29日(金)の京都市内(10)
大豊神社の拝殿に向かって、右側には「稲荷神社」があり、祠のすぐ前には、木製の駒狐がいま...

しだれ桜と椿が満開の京都「哲学の道」沿いの「大豊神社」。境内を彩る椿の花々
春爛漫…椿としだれ桜の共演が参拝者を楽しませる京都の「大豊神社」先週は、まだ蕾だったしだ...