#台木 新着一覧

まだまだカボチャ生活
カボチャの蔓が白っぽく枯れたように見えますが・・、実は生きています。上に伸びている蔓を辿っていくと先の方に突然葉が現れ(丸みを帯びた大きな葉)実も出来ていました。一見死んだように見えますが...

かぼちゃよ、お前は何処へ行く
昨年初めて植えたカボチャ。途中まではとても順調でしたが、突然枯れ始めてあっという間に全...

夏なのに
「春なのに」は柏原芳恵のヒット曲ですね、だけど今日は「夏なのに」と言いたいです。気象庁...

枝垂桜、春蘭、ヒヤシンス
朝は5度、日中は穏やかで20度まで上がりました。夕方から強風が吹いています、明日は霜が降...

サザンカの一番花、二番花、三番花
2023.10.29撮影サザンカのツボミを凍らせないようにするにはどうすればいいか、と心配を重ね...

「トナシム」って知ってる?
ある時「ナス」の枝に丸い実がついて・・・あら!可愛い。と見ていたら・・・その枝だけが、...

またまた気まぐれの虫が・・・・ 追記です
ちょっと写りが良くないが、「姫将軍」です。が、ただひたすら上に伸びるだけなので、姫将軍ではないのかも。で、比較的成長も早く、ウチワサボテンの仲間でもあるので、接ぎ木の台木と

悪いものを見つけてしまったが・・・・
捨てるつもりで鉢から抜いて放置しておいた「三角柱」だが・・・・。 鉢から抜いたのは2ヶ月以上も前のこと。それをそ...

接ぎ木の伏見甘長トウガラシの台木 やはりピーマンでした
今日も収穫できました。7月10日に接ぎ木の伏見甘長トウガラシにピーマンらしきものがなってい...
[苗木]食生活について語ろう
・苗木Seedlings なえぎ 果樹園の樹木が老木となって果実の実りが少なくなってくると、若い...

すいかと夕顔の関係性
すいかを作るのに、なぜ「夕顔」の種を植えるのかというと、夕顔をすいかの台木にするためです。台木とは植物の土台となる部分のことで、病気に強い夕顔を台木にして、その上に本来育てたい植物...