#古写真 新着一覧

4月1日から
再構築、自分なりの価値観の変化。自己満足ですわ。2014年に歩いていた時、商店街の展示写真です⇩

長崎外国人居留地写真展
本日は長崎ネタです。長崎市以外の方には退屈でしょうが、ジモティ、じげもんには興味を引くかもです。...

ドラマ「海に眠るダイヤモンド」と同時代の端島(軍艦島)古写真など資料群
放送中のTBS日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』第4話観てから、久しぶりにドラマの舞台である...

発掘📷スペースタワーと十二階
早いもので弟の新盆を迎えたが、実家に残された遺品はほとんど整理できていないと義妹がこぼす。...

古活花を探る(3)諸流生花聯合大会
祖父の花道具類の中に、古い記念写真帖がありました。『第一回諸流生花聯合大会』とあります...

古写真
知人から本に挿入する古い写真を頼まれたホコリまみれで探した町の写真年代がわからない良く...

KBC「発見!九州スピリット」2023年4月は「因幡町物語(全5回)」です。
毎週土曜日の夜に放送されているKBC「発見!九州スピリット」、2023年4月のテーマは「因幡町...

ミッション1昔の私の雛祭りの写真を探せ
義母は去年の正月に脳梗塞を発症し、脳神経外科に入院しました。入院当日に見せられた義母のM...

1947年12月公開の正月映画「博多どんたく」阪東妻三郎らの宣材スチール写真
先日入手したのは1947(昭和22)年12月30日に公開された大映正月映画「博多どんたく」の宣伝...

新天町や福岡中央郵便局の1950年代の写真たち
12月11日(日)午後は、久しぶりに絵葉書研究会の12月例会(JAZZ喫茶JAB貸切)に参加しました...

ひと駅ノスタルジー「嬉野温泉駅」編の覚え書き
2019年4月に始まったFBSめんたいワイド月曜日の人気コーナー「ひと駅ノスタルジー」。ケン坊...