#初散歩 新着一覧

1月5日 謹賀新年2025
新年あけましておめでとう御座います。本年もユズを初め、ユズファミリーを宜しくお願い致します。昨年の正月は能登の地震から始まり、飛行機の追突事故など新年から悲しく辛い報道が流れましたが、ま...

明けましておめでとうございます
2025年明けましておめでとうございます。預かり宅に里帰り中のLOLOくんも一緒に年越しました...

2025初日の出と初富士
明けましておめでとうございます。今年もまた四季折々の花や自然の風景、野鳥や蝶や虫など身...

お散歩&トリミングデビュー!
3回目のワクチンが終わったので我が家でお泊り保育中にお散歩デビューをしたのであります予め...

2度目の豆苗
今日も暖かい晴れ。数日前に食べた豆苗の根本を窓際に置いて、毎日水を替えていたら新芽がど...

初散歩で観る初日の出と初富士
明けましておめでとうございます。今年もまた四季折々の花や自然の風景、野鳥や蝶や虫など身...

お初の抱っこ散歩。
先週末、しゅみは3回目のワクチンを打ちましたワクチン接種をしても直ぐにお散歩OKではないの...

江戸東京たてもの園(2)
お正月らしい飾り 受付を出て、園に入ってすぐのところの松の高い部分に蜘蛛の巣が 蜘蛛の巣を作ったのは、こ...

江戸東京たてもの園(1)
行きたくていたと思いながら、駅からの遠いなと感じていてなかなか行けなかったのだけれど、バスのアクセスをよく見たら行けることに気づき、お正月休みに実行。...

メモ帳1315ページ 長寿の象徴「亀は万年」
早5日、世の中が活動をし始めました。行動制限無しの正月休み、久々の家族揃っての団らんに...

初散歩to初売りへ
暖かい三が日ですって書きたいけど昨日は昼過ぎからお日様遠慮がちになって曇ってきたよ 1日(日)奈緒...