#列車の旅 新着一覧
40年の歴史に幕
今冬初めて利用したJR全線のグリーン車が乗り放題の“フルムーン夫婦グリーンパス”。とっても楽しかったので、来年も利用するつもりでいましたが、もう発売しないそうです。ショック〜〜!でも今

能登半島の旅
7月1日から3日海峡の裏町文化塾修学旅行で能登半島に行ってきました。とても思い出深い旅...

我家の宝物
夫が作成した 旅の記録のDVD 数えてみたら 国内だけで45枚あった海外を入れると80枚以上になる...

小鯛の笹漬け
生協の宅配で夫の大好物 “小鯛の笹漬”けが届いた 手巻きずしにしたが 70gの小さな樽で8枚より入っていない私にも食べろというが 一人の...

コロナがなければ
コロナがなければ結婚30周年記念旅行はオーストラリアでインディアンパシフィックに乗るつも...

甲府2日目
ホテルのモーニングビッフェを食べた後甲府観光。ジュエリー博物館では、さまざまな宝石の紹...

列車の旅
6月24日(水)22/31℃ 列車の旅 今年の夏の天気予報ではかなり暑くなりそうだとのこと。 暑がりなので年々こたえるが、今年の夏の計画を立ててみた。...

気儘な車窓の旅はいつに?
のんびりと気ままな列車の旅毎日が日曜日でいつでも出かけるのはOKだけど・・コロナの終息し...

今から山口宇部に向かいます
今日は久しぶりに早起きして駅に来ています。車だと🚘高速一直線なので早く着くのですが、今回は雪を警戒して早めに特急と新幹線を予約しまし...

【上越新幹線】車内限定販売 JR東日本謹製の新潟名物『 笹だんご』
上越新幹線で越後湯沢~新潟間を走る「厳美新幹線」に乗りたくて行った新潟の旅。といっても...