#光明寺 新着一覧

海街の夏を告げる海上渡御【五所神社 乱材祭】神輿が材木座海岸の海へ
6月第2日曜日に行われる材木座五所神社の例大祭、今年は6月8・9日に行われた。前日の宵宮祭では補陀落寺で春風亭一之輔の落語を聞いた。9日午後、実家から戻り材木座へ向かった。海上渡御に間に合...

サクラの記憶【光明寺】青空に映える材木座の春
前日の雨に耐えた桜たち。 青空に映える材木座の春。&nbs

国宝と 花を観にいく 四月かな🌸
娘と二人で鎌倉へ行きました。着いたら11時30分まずは腹ごしらえです。娘が勝烈庵行きたいと...

桜とメジロ&カワセミ&富士山
庭先の春めき桜の開花が遅れています去年の今頃は満開でウグイスも鳴きましたが今年はまだです!...

材木座の色巡り【光明寺/来迎寺】海街の春散歩
光明寺の河津桜は優しい桃。 来迎寺のミモザは元気の黄。 海街の春散歩 ・光明寺来迎

3/31 光明寺「山門楼上特別公開」&桜咲く鎌倉寺社巡りさんぽ ~日本料理鯉之助にて松花堂御膳のご昼食~
3/31 光明寺「山門楼上特別公開」&桜咲く鎌倉寺社巡りさんぽ ~日本料理鯉之助にて松花堂御...
冬が来た!やっぱりぶらぶら…長岡京
そろそろ今年の紅葉の季節が終わりかなと思った。同時に、もしまだ紅葉が残っているところ...

晩秋の京都西山三山(3)~光明寺
徒歩20分程で到着の光明寺、西山浄土宗の総本山。私は訪れるの2回目です。去年の長岡京ウォー...

光明寺の紅葉~京都 西山
京都の西山三山吉峰寺の紅葉が、とても良かったので、(前回UP)もう大満足なのですが、せっ...

2023京都LOCAL紅葉散歩 entry no.3~光明寺(綾部市)後編
綾部市にある古刹、光明寺の紅葉の続きです。昨日は国宝 二王門を見たところまででした。今...

2023京都LOCAL紅葉散歩 entry no.3~光明寺(綾部市)前編
京都の紅葉名所の光明寺といえば、長岡京市の西山浄土宗総本山光明寺を思い浮かべる人が多い...