#五箇山 新着一覧

道の行く手 富山紀行 3
色々と思いだしながらもこれも など関係なければ意味も解らず など自分流にここの所 など すべてご迷惑でしょうよ などなど を利用してます

北川郷へも
旅行計画中にJTBに行きましたがそこでも北川郷!その単語が出てきて 昔 バス旅行で50年位前高山からか 少しの思い出がある今回 富山から? 「五箇山」なども学生時代にあの民

井波彫刻 五箇山 相倉合掌造り集落まで
冬に行こうとしていた 井波彫刻5月連休も終わったし、連休前に調べていたホテルの価格が、連休後に地震の影響もあるんでしょうか(推定)お安くなっていたので、高岡市のアパホテルを予約して...

休日楽しんでいます
こんばんは。今日も一日お疲れ様でした。昨日までの暑さから一転、今日も気温が下がりました...

世界遺産 白川郷・五箇山へ kasuga
世界遺産 白川郷・五箇山合掌集落 kasugaコロナ禍前に行ってきた白川郷・五箇山ライトアップ 想い出に残っていたので、アップしてみました。...

北陸と飛騨高山の旅(その7)五箇山の合掌造りの古民家集落
今日の最初の目的地は五箇山の合掌造りの古民家集落です。白川郷よりも規模が小さく,雪深い...

白川郷と五箇山集落
3月の後半の飛石連休、全国旅行支援も終わりに近づく。少しづつ気温が上がり真っ白な雪を纏っ...

世界遺産 五箇山合掌造りの里は雪の中
大寒波が来ている北陸3県の旅行に行って来ました 予定通り帰って来ることができるかのか心...

五箇山「作助」
お久しぶりです!寒かった日々もようやく少し和らぎましたね。富山もあちらこちらで雪害があり大変だったそうです。年々寒さが堪える身体となり、昨日はヤマダ電機で電気敷毛布を...

雪の五箇山と、泣くなサンダーバード!
昨今の報道もあって、、、「雪見の旅」ツアータイトルとしては、冬の定番ですよね。それを求...

桂湖の紅葉 2022
今年も五箇山は桂湖へ行ってまいりました。毎年来よう!と言っていたのに、すっかり忘れてた……😅主人...