#三椏 新着一覧

●我が家の3月の花(13) 雨に濡れて ミツマタ ローズマリー スノードロップ プリムラ
先日の雨の日にミツマタが開花し始めたのですが、少しづつお花が開花し なかなか全体が開きません。周りの花から開花曇りでしたが少し雨に濡れていました。 一昨日の雨の日に

●我が家の3月の花(11) ミツマタが開花し始め 福寿草 シラー・チューベルゲニアナ クリスマスローズ
ミツマタが開花しました。 福寿草が開花 雨や曇りだと閉じてしまいます。 こちらは開花し始め...

小さな花が咲きだした(2)
昨日の小さな花のつづき....-昨日の小さな花のつづき....トップの写真は、小さくもないけどミ...

花散歩・ミツマタ (三椏)
日々の生活の中で関わりのある植物の一つがミツマタ(三椏)それは、財布の中にあるお札。ミ...

陽の春、三椏
黄金花、陽だまり溜める花木点景:三椏ミツマタ山の二月は防寒注意&道曲がったら凍結の可能...

雪の中から顔を出した三椏
雪の中から顔を出した三椏の花まるで雪のレースカーテン越しに、雪解けを待っているよう!雪の織りなす一瞬の美しさ目を細めました。

●我が家の1月の花(15) 蝋梅に雪解けの雫 ミツマタの蕾
先日もアップしたロウバイに雪解けだったか滴が付いていました。 ミツマタの蕾 綿毛に覆われて ...

ミツマタの森
撮影日:2024年3月27日こうやって写真を撮るようになって6年あまりが経ち、撮影スポットを探...

美杉の三椏群生地
3月22日の三重県の日帰り撮影旅も今回の三椏群生地で最終回です。竹原の淡墨桜で合流した、はりさんとお友達のMさんも一緒に三椏群生地へ向かいました。昨年の同じ日にはりさんが来

初々しい三椏(Ⅲ)
撮ってみて、後から👀ビックリ開き始めって、❣❣ こんな風なの?❣❣

初々しい三椏(Ⅱ)