#モリアオガエル 新着一覧

オタマ池
もうじきモリアオガエルの産卵の季節です。オタマ池の様子オタマがいますどうやらアズマヒキガエルのオタマのようです。かれらはそろそろカエルになって池から旅立ちます。

親子滝コースの クマガイソウとモリアオガエル
4/19 粟ヶ岳ハイキング、西山尾根コース~親子滝コースを楽しみました。(つづき) 粟ヶ岳から...

険道42号線伊賀越道を下りたらそこは伊勢國、その2。「落合の郷」「成覚寺」維盛伝説地。
前知識もなく、なんの勉強もせずに伊賀の西端から峠道(「伊賀越」というらしい)を下りた先...

モリアオガエルその8
悲しいお知らせです。モリアオガエルのオタマ池のオタマがいなくなってしまいました。池の様...

モリアオガエルの池
大日ヶ岳に登ってから、村間ヶ池というところに立ち寄りました。案内の看板には大蛇伝説が記...

モリアオガエルその6
モリアオガエルの池の確認です池の様子取水用のパイプが泥のようなもので詰まっていました。...

ヒナキキョウソウ・ネムノキの葉・モリアオガエルの卵塊
ヒナキキョウソウがぽつぽつと咲いていました名前の通りキキョウを小さくしたような野の花で...

もりちゃん!
もりちゃんがようやっと産卵。今までため水の上にかかる桑の木にいるのを2度ほど見てるのだ...

気忙しい2週間でした
この1〜2週間.気忙しい日々が続きました先々週にはモカママの同郷の後輩がご主人のお母様がご...

モリアオガエルその4
山登りはしませんでしたが、モリアオガエルの池の確認に行ってきました。今週も新しい卵塊が...

近くでは見られない我が家のの紫陽花
家からは気付かないほど見えない紫陽花あることさえ知らなかった😲 雑草に埋もれていつの間にか咲いていた 手を入れてみた...