#ナロー 新着一覧

Honda日本GP 鈴鹿妄想劇場④
ゲリラ豪雨や赤旗中断など幾多の波乱をくぐり抜け、なんとベッテルがラストイヤーに自ら祝砲を放つ。どさくさで2位にはいぶし銀アロンソ。そして角田が初表彰台(゚∀゚)!!とかなんとかで

ナロー機関車
9mmナロー機関車の検討案件 備忘録です。 Nゲージや9mmナローの懸案事項と言えば、...

F104サスマウントの取り付け方法比較
OF-01を走らせることになった当初のお話しです。タミヤF104のフロントサスアームを組む時の裏...

9月Kスタジアム土曜ナイト無事終了
「土曜なら出られる組」のために臨時追加されたフォーミュラクラスは、予想を超えた白熱のバトルで幕を閉じました。モータースポーツ感が凄まじかったですね!実車も見習ってほしいものです( ...

【OF-01】アジャスタブルフロントアッパーサスの調整
オイラのOlderF OF-01は、Kスタジアムのレースに合わせて190mmナローのゴムタイヤ仕様にする...

【夏合宿】OlderF オーナーズミーティング【Kスタジアム】
お盆休み中に福岡市からティーズプロジェクトの3名が遊びに来てくれました。2名がOlderF OF-0...

RC Fes 2022 TRG & 采ブランド ブース展示情報
OlderF情報サイト Side by Sideでは、わくわくするような展示品の詳細が発表されていますね!...

RC Fes 2022 TRG & 采ブランド出展のお知らせ
RC Fes 2022のレース会場にて、TRG & 采ブランドのブースが出展されるとのこと。イベント情報については以下の通りです。日時:2022年7月3日(日)場...

RIDE F1ラバータイヤVRでカーペット走行
チキンなのでぶっつけアスファルトデビューが怖くて、実はお外用2号車のOF-01をKスタジアムでシェイクダウンしてたんですな( ≧...

F104フロントサスアームの強化策
サスアームの剛性で曲がり方に違いが出るのは前述のとおりですが、現在強化タイプが入手出来...

F104フロントサスアームの夏対策
ゴールデンウィーク中にOF-01屋外仕様をやっとデビューさせました。大筋のレポートは後回しで...