#コシャクシギ 新着一覧

コシャクシギ
4月末撮影情報をいただき駆け付けました。到着した時は姿が見えなかったので間に合わなかったかと思ったのですが、かわいいコシャクシギはクローバーの中に座り込んで隠れていました。 クリックで

コシャクシギの食事シーン
コシャクシギのお食事シーンです('◇')ゞ 25/4/28撮影クリックで少し拡大別画像暫く休憩後...

久し振りのコシャクシギ
連絡を貰い駆け付けた時のコシャクシギは、畦のクローバーの草の中で休んでいました(^-^)クリ...

コシャクシギ 2022年の1枚
コシャクシギ 学名・Numenius minutus 英名・Little Curlew 2022年の1枚は,粟島で出...

シギ・チの嘴 コシャクシギとチュウシャクシギ
コシャクシギ 学名・Numenius minutus 英名・Little Curlewチュウシャクシギ 学名・Numeni...

粟島の野鳥たち コシャクシギ
コシャクシギ 学名・Numenius minutus 英名・Little Curlew 新潟県の離島・粟島で観察され...

田圃にコシャクシギ(小杓鴫)
4月25日、久しぶりに田んぼでも歩いてみようかと買い物帰りにO田圃に寄ってみました。田...

粟島 2022春 コシャクシギ-2
コシャクシギ 学名・Numenius minutus 英名・Little Curlew 2022年4月28日から30...

粟島 2022春 コシャクシギ-1
コシャクシギ 学名・Numenius minutus 英名・Little Curlew 2022年4月28日から30...

コシャクシギ、チュウサギ
話題の珍客コシャクシギですやっと見る事が出来ましたチュウサギ

団体さんいらっしゃーい・・・コシャクシギ
鳥友さんより、コシャクシギが20羽近く来てますよと連絡頂き行ってきました。自宅からそー遠...