#エノキ 新着一覧

ユリノキ開花!~梅小路定点散歩2025/5中旬
京都駅からほど近い梅小路公園は、通勤途中に寄り道できるお散歩場所です。初夏の花も咲いてきた頃合い、どんな感じか歩いて見ることにしました。線路脇の大きな木、さりげなく横にJR221系統列車...

河内長野駅から河合寺
河内長野駅前です。観心寺に向かって歩き始めます。長野公園に向かう途中のカエデです。花が...

伊勢路川沿い他
近隣のサクラを眺めるために歩きましいた。家原大池公園です。伊勢路川の方から望んでいます...

桜土手古墳公園(桜2025)
秦野みずなし川緑地から、水無川をさかのぼっていくと、- 秦野みずなし川緑地から、ずっと桜並木の下を通って水無川をさかのぼっていくと、【桜土手古墳公園】がある。...

大阪城公園・続き
西の丸庭園です。天守閣を眺めています。迎賓館です。サクラ越しの天守閣です。庭園の西側の...

今日からテングの強制採卵
3月に入りクワノハエノキが葉を広げたことから先週の25日にオオムラサキの幼虫を袋掛けしまし...

気温が上がると忙しい
今朝は平鮒稚魚ちゃんがエサくれと大騒ぎしていますね今までは食いが悪かったので小さめのエ...

今年もオオムラサキの飼育を始めました
東海道で一里塚の上にはで榎(エノキ)が植栽されているけど、これは徳川家康の訛(三河弁)が関...

【運動公園の木⑥】エノキ
岡山県倉敷市 運動公園【エノキ、榎】3月

欲しかった物が買えたよ!
中野のオランチェで、エノキチューブが買えました!しかも3個買うとお安くなるとな!ラッキー!ちょうど...

もう14年経ったのか、考えさせられる
14年前の今日は東日本大震災で東京でも大変でしたねもうそんなに経ったのかと思ってしまい...