#ふれあいの丘 新着一覧

セツブンソウ & 下野教育美術展見学 2025/2
ふれあいの丘にセツブンソウを見に出かけました。花はちょうど見ごろでした。体育館で下野教育美術展の看板があったので見てきました。小、中学生の作品blog訪問ありがとうございました。

大田原市 ふれあいの丘を散策 2024/4
今日はふれあいの 丘の桜を見に出かけました。この場所で満開の桜を見るのは初めてです。 ↓ 駐車場...

ふれあいの丘のセツブンソウ 2024/2
ふれあいの丘にセツブンソウを見に行きました。最近雨が降ったりしたので出かけるのが遅くなってしまい花が見られるか心配しましたが満開でした。...

庭のお花達とふれあいの丘の節分草
今日のクリスマスローズ寄せ植えの中のヒヤシンス毎年一番に咲く小ぶりなラッパ水仙蕾が横を...

ふれあいの丘のセツブンソウ 2023/2
ふれあいの丘にセツブンソウを見に行きました。ちょうど見ごろを迎えていました。 そばに福寿草が咲

ウラシマソウ、マムシグサ、カラスビシャク、ラショウモンカズラ他
ふれ場あいの丘駐車でベニバナトチノキを見てからシダ園でウラシマソウがあるか探しました。 ↓ フ...

ふれあいの丘 ベニバナトチノキ 2022/5
散歩道のベニバナトチノキが満開になってきたので、ふれあいの丘に観に行ってきました。 今日は暖...

ふれあいの丘の野草 2022/4
先日ふれあいの丘に行った時に見た野草イチリンソウイチリンソウとニリンソウの見分け方イチリンソウの仲間をリンクさせていただきます。...

ふれあいの丘を散策 2022/4
ふれあいの丘に行き自然観察路を散策しました。桜は散ってましたが八重桜が咲いてたので綺麗でした。...

ふれあいの丘 セツブンソウ 2022/2
今年もふれあいの丘にセツブンソウを見に出かけました。近くに福寿草も咲いていました。 &nb

ふれあいの丘 トチノキ 2021/5
ふれあいの丘にトチノキを見に行きました。 駐車場にたくさんのトチノキが植えられていました。 ...