#ふきのとう 新着一覧

4/19(土)石部桜 会津若松市
会津地方も桜が見頃になったと言う事で会津方面に行く事にしました。いつもの様に猪苗代湖の西側の国道294号線を通り勢至堂トンネルを過ぎると日陰には雪が残っている所もあり道の脇にはふきのとうの花が

エゾダヌキさん ふきのとうは見るだけ
モコモコ エゾダヌキさん飼育場はふきのとうでいっぱいですが 見るだけです

満開
ボクんところの桜も、とうとう文字通りの満開となりました。 昨日は早朝から雨風が強く、時折、叩きつけるようなヒョウまで降る...

八方強風につき五竜に行きましたが、2日連続でストップ雪にもまれます〜
天気が良くなってきたので八方に並びます。ゴンドラ手前で雪が切れていて、ゴンドラ下山のよ...

あんぱん
今日は最高気温14度、最低気温2度雪はすっかり溶けました。暖かくなったのでサボっていたウォーキングを再開。ふきのとうがいっぱい芽吹いていたよ...

ここにも秘密の花園
ハイジ牧場にいる頃、秘密の花園を見つけて一人嬉しがってましたが、我が家の隣にある空き地...

今日は☀️『暑い』🥵、、、。
我が家の庭に勝手に自生してるふきのとうが一気に咲きました💦気温も予報では最高気温『20℃』って、、、...

春を告げる山菜で天ぷら
一関市を訪れると必ず寄る道の駅かわさきです。施設内には地元で人気の産直ふれあいドンと館...

ふきのとう
春ですねあさまにふきのとうが届きましたよ天ぷらとふきみそにしました皆さん春を感じながら美味しくいただきました...

山菜の季節
この間、ふきのとう、こごめ、あさづきを頂きました。早速、ふきのとうを天ぷらにしてだへま...

ふきのとう尽くし
先日茎が伸びたふきのとうをアップましたが、それを使った昨日のおかずです。茎の部分を味噌炒め、葉の部分を佃煮に。そして茎の部分を適当な長さにカットして天ぷらに。春の味覚を楽しみました...