#とろろ汁 新着一覧

ダンベルにもなるイチョウ芋
ウォーキング中に、ご近所の農家さんから野菜をいただくことがあります。今回は、こちら。イチョウ芋をいただきました。「掘る時に傷つけちゃったから持って行って~!!」と言われて&hellip

静岡 丁子屋
10月になって、緊急事態宣言が解除になってすぐ、夫が会社の人とゴルフに出かけました。翌々日、夜中に何度も起きていて、朝、「背中が痛い、息をするのも苦しい

愛知県のイチジク生産量は全国第一位!
おはようございます 昨日は、不安定なお天気で、洗濯物も乾かず… 今日は、お日様が出ている...

とろろ汁 元祖 丁子屋(ちょうじや)
おはようございます。夏だ、スタミナつけましょう!とろろ汁食べに行きましょう。静岡でトロ...

マンダイって魚をご存じ?
おはようございます とてもいいお天気になりました!昨日、スーパーで見掛けた 「マンダイ...

コロナ禍の縁日は とても空いていて のんびりと森林浴
4月28日 毎月28日はお不動産の縁日日(朝市)静岡市駿河区 丸子大鈩(おおだたら)不動尊...

「大やきいも」の絶品「静岡おでん」 鞠子宿「丁子屋」で名物「とろろ汁」421年の旨味
「大やきいも」の絶品「静岡おでん」 鞠子宿「丁子屋」で名物「とろろ汁」421年の旨味 ❢...

私の晩ご飯
もう、食べられません!今夜、晩ご飯を食べようとしたところに、妹が豚の角煮を持ってきてく...

また雪が降った!
先日の日曜日の朝、窓の外を見ると一面の雪景色今年は例年になく小雪が降る回数が多いようで...

ランチ巡り「おもて家」佐用郡佐用町 200913
とろろめしの「おもて家」さんに伺いました~ 山間の長閑な場所(佐用町真宗)にありました 😊ここの...

正月2日は・・・山芋で・・・すり初め・・・
明けまして おめでとうございます・・・正月2日は・・・すり初め・・・です。わが生まれたふるさと...