#お座敷列車 新着一覧

1984年10月6日 鹿児島本線 / 東市来駅
今回は、1984年10月6日に鹿児島本線 / 東市来駅で撮影した、12系お座敷列車12両編成の写真です。撮影当時、九州には鳥栖客車区に12系客車を改造した6両編成のお座敷列車「山編成」「海編成」の2編

1980年1月9日東海道本線 垂井駅
今回は、1980年1月9日に東海道本線 垂井駅で撮影した写真です。EF58 36(米)けん引 8...

1979年9月 品川駅 (EF58 129・137)
今回は、1979年9月22日に品川駅で撮影したEF58型電気機関車の写真です。(写真上2枚) EF58...

111 日本を走った観光列車たち
青春18きっぷや一筆書きルートによる鉄道旅行を愛した「乗り鉄」の弟は、数えきれないほど...

今朝の1枚 №718(2023年8月11日)
今朝の1枚はこの写真。1984年10月に日豊本線 / 日向沓掛・清武間で撮影した、ED76けん引の12...

各地で線状降水帯っ!!&あまちゃん再放送,お座敷列車で潮騒メモリーズっ!!&2017桜紀行,まずは赤城南面千本桜・・&ケイジと~,橋本マナミゲストで、比嘉愛実演じる妹の同情の行方は!?・・
高知で線状降水帯発生っ!!&あまちゃん再放送、お座敷列車で潮騒メモリーズっ!!・2017桜...

昔の写真から(1)
30年近く前に撮影した写真から... こんな組み合わせもありました。 高崎鉄道管理局...

ハイグレード車両で下田へ
皆さんどうも。GotyE233です。E655の団臨で下田に行ってきた模様をお届けします。東京駅9番線...

EF641051と「ワカ座」
茶碗時代に何回か披露したネタだが、ベストのコマが現在行方不明なので、ドラぶん回しで撮っ...

今朝の1枚 №424(2022年10月19日)
今朝の1枚はこの写真。1979年10月に東京駅で撮影した、EF58けん引のスロ81系お座敷列車です。...

DD51-1851牽引のお座敷列車【高麗川駅:八高線】 2003.MAR
★ DD51-1851牽引のお座敷列車【高麗川駅:八高線】 2003.MAR お座敷列車は多分、お座敷...