#EF64牽引旅客列車 新着一覧

評価は変わる
1回年の初めのご挨拶に使って、友人に「旦那ぁ、今回の良くねぇな。」って言われてからずっと悄気たまんま、今年で25年。 仕事場の先輩で風景やってる人にも見せて「全然いいよ、何て事言うんだ。ねぇ!」と

4両もあれば8両もあった
経過はまずさて置き9327レ (関山〜二本木間にて:17.02.00) この当時の上沼垂の12系お座敷...

シュプール号末期の1031
1シーズンだけ重連シュプールの運転に絡んできた1031だが、94年年末には全検入場も兼ねて電...

絶壁を越えて
ユーロが走る日に特雪が走ったのか、特雪が走るのにユーロがあったのか、メインが違うと言い...

感謝の言葉もない
2215時現在 地元鉄ちゃん連中に「あんまし良くないな」と言われた作品。ただシュプールって列...

水鏡の練習で
以前62+68の5371レを撮った時に「田んぼ無視してスマンカッタ」という話を更新したけれど、今...

誰が亡くなったのかと思ったら
吉祥寺駅近くの液晶ニュースで、誰か大相撲の人が亡くなったとあったので、今ニュースサイト...

ぃやあ、久々にキマシたけど
雪は基本、味方です。1053+1052が牽く回9327レ (関山~二本木間”防風林バック”にて:20.01.'9...

今年のネタばれ
今年撮影から30年の節目。 94年3月26日にこの作品撮ってから今年で30年、観音党を名乗るのも...

”回送弁慶”EF64 1053
”重連シュプール”の9310レ~回9327レをよく牽いていた長岡所生え抜きの1051~1053だったが、中...

これは来年の年始の挨拶にも関係する
全機コンプリートは金失ならやってみたい悲願というか浪漫だ。国鉄機のEF58には憧れた。新系...