#おだまき 新着一覧

最近の一枚
おだまきの薄い紫花の色が抜けてきました。土がアルカリ性が強いのかなそれとも同居している水仙の根と合わさって白くなったのかしら数年ぶりに 乳母車型、電車型に寄せ植えを 後は数枚の収穫

飛行機(作品紹介605)と 画家とオブセッション
この絵はマジックで描かれています。束ねられていたマジックの絵が出てきたので、懐かしく思...

おだまき そして鳥肌がたつ力湧く歌よ!
長良川に架かる忠節橋その北側すぐの小さい店おだまき さかえやいつも車で通り過ぎる道なので寄ることもなくこの日は目指していってみました...

さかえや @岐阜県岐阜市
岐阜市内を流れる長良川に架かる忠節橋の北にある”おだまき”の「さかえや」へ。こちらは通り沿いに店があるのだが、駐車場が無く、車...

5月の花たち
5月に入ると庭の変化が楽しいほどに目に映ってきますね (^_-)-☆今日は、お腹がいっぱいにな...

おだまきが咲きました。
うつむき加減に咲く花を撮るには難しいですよね~。おだまきが咲き始め花の形が色々なんです...

オダマキ
オダマキは、山野草好きでよく山歩きを決行されているshinoさんよりいただきました。shino家...

マイガーデンで今咲いている山野草など
よく降った雨もようやく一休み連休の後半は晴れるようですが またどこへ行っても混雑が必死...