伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

人生楽じゃないよ 転職

2020-07-14 17:38:39 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
昭和31年8月 僅か4か月で転職
就業先の味噌屋は 直径3m 高さ3mほどの
樽で大豆を蒸気で焚き上がると すかさず湯気で霞む
樽の中へ 藁靴と下着だけで入り 
蒸した大豆をスコップで起こし 筵の上に出した
体全体から 滝のように汗が流れる
また 麹作りも同じあるが 地下室に炭火で加温し
昼夜を問わず 3~4時間間隔で 麹の手がえしをした

(この会社は 赤穂浪士が討ち入り後 
泉岳寺へ向かう途中で休んだ味噌屋)

辛抱できず 就職担当の先生に手紙を送り
新たな就職先を依頼した

鉄道会社が経営するホテルのトップに 
大阪高商時代先生の同期生がいた
頼むと 就職難であるが 当時の接客業は不人気で 
万年人手不足 渡りに舟と 
将来経理を任せられる人を育てたいと採用された

この会社は 昭和21年 戦後いち早く国立公園の指定を受け
県 鉄道 交通会社が 建築家村野藤吾さんが設計した
戦争資産の航空隊集会所を 平和産業に活用のため 
払い下げを受けて 事業を起こしたもの 
マッカーサーも宿泊したホテル 規模は 25室
その裏の事情は ある団体の連合軍から
解体を避ける目的だったと 県職で政治家と親しい義兄から聞いた

当時ホテルに宿泊でできる人は外国人
ガラガラでも何時訪れるかも知れないからと 
冬は全館暖房で 経営は厳しい 

会社は 年中無休 日曜日の数が休日だったが
経理は事務量が多く 月2日程度の休暇 
勤務は8時から 22時勤務の 
今風に言えば 過労死ラインだった

休日出勤手当 残業手当など無かった
日給月給 確か 7500円ほどの時代
しかも 営業職より 事務職は安かったが
更に転職はできないと黙々と働いた 


人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村
8736D2777 1 8 

エンゼルトランペット(ダラツ)

2020-07-13 18:02:22 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
ふる降る 梅雨は2週間連続
幸い 線状降水帯の停滞する
雨量は降らないが
湿気には閉口 やや明るくなったので
散歩に出かけた
雨にも負けず 路傍に咲く花

ラッパ風の大輪の花を
下向きに咲かせる熱帯花木
すべての部分に 強い毒があるから
取り扱いには注意を要す 朝鮮朝顔と同属
原産地は インド 中央南アメリカであるが
早くから 我が国にある 馴染みの花


人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

オニユリ

2020-07-13 18:01:32 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
多年草で古き時代に鱗茎(りんけい =球根)を
食用に渡来した
日本には むかご(珠芽)を付けるユリは
オニユリだけだそう
なを オニユリのむかごは 開花まで3年かかる 


人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

人生楽じゃないよ 生い立ちと出家(しゅっけ)

2020-07-13 17:57:17 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
我が家の曾祖母は 藤堂藩の武将の娘
白馬に乗ってきたと聞く
教育に厳しく 祖父を東京で教育を受させたが
日露戦争に応召(おうしょう)され 20歳半ばで戦死
母は 父=祖父の顔も知らずに生まれ
祖母との2人暮らしが続いたが
その母に 父を養子で迎えた

父は 昭和10年ころ 300坪もある豪邸を建てた
5人兄弟の末子の私は お坊ちゃまで育った

それが 突如 天国から奈落の底へ突き落された
それは 昭和19年9月 父が急遽逝去 追うように
12月の東南海地震で 家屋が倒壊 
傾いて残った 長屋門の納屋1つ室で
祖母 母 兄 姉と私の5人の生活が始まった

更に翌20年8月 敗戦で 年貢暮らしの我が家は
予貯金債権封鎖 農地解放になり 気位の高かった
母は あまりの安さに 供託されたお金は
受け取らず流した 
預貯金など封鎖解除されたときは 
無価値に等しい状態だった

兄は 就職していたといえ 1~2年で
終戦で会社は 倒産状態で人員整理で退職

食べることすらままならぬ時 歯を食いしばり
商業高校へは行かせてもらったが
遠足などの有料行事は いろいろ理由づけて不参加
学校に残った

卒業し 就職難の時代ではあったが 
赤穂浪士が討ち入り後 泉岳寺に向かう途中
休んだという 味噌屋に漸く就職したが 
丁稚以上に厳しい仕事だった

母は 口減らしに出てゆく私を察して
なけなしの中 旅費と3万円を渡してくれたが
厳しかっただろう
この3万円以外は 以来 生家から一切貰ったものはない
(東京までの旅費は当時970円 初任給手取り5千円程度)
私の 旅立ちの自立の始まりです


人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

立神天王祭

2020-07-12 18:37:57 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
コロナウィルスが未だ落ち着かない中
メジャーでないローカルの神事が
通常通り今日行われた
天王祭は 牛頭(ぐず)天王(スサノオの命)を祀る天王社で
八坂神社の祭神ともなっている 祇園祭と
島津神社系統は 特に この天王祭が使われている
いずれも 夏に流行る諸々の疫病を祓う目的の例祭で 
旧暦 6月15日を中心におこなわれる

例祭に先立ち 手洗いで清めた踊り子
笑顔が可愛い



人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村

市後浜(志摩)

2020-07-11 18:07:54 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
志摩のサーフインは昭和30年後半から
市後浜と国府の海岸から 始まった
スキムサーフインは 日本で初めて市後浜から
始まったといっても過言でなさそうです

このスキムサーフィンとは 木の葉型の板を 
砂浜から波に向かい走り 板を遠くへ投げ
その板(ボード)に乗る マリンスポーツ
 
130cm程度の板には サーフボードのようなフィン(波切板)は無く
ボードコントロールは 体重移動とボードのレール部分で行われる



人気ブログランキングへ
 
伊勢志摩つれづれ - にほんブログ村