goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

春の花 オーニソガラム(志摩)

2013-02-19 10:36:25 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
百合の一種で 耐寒性のある
春咲きの花です
黄色と言うか オレンジと言うか
目に優しい花です


人気ブログランキングへ

志摩横山から富士山が

2013-02-18 09:29:49 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
昨日は 富士山が見られた
志摩からでは 朝陽が出る前に現れ
朝陽が昇と消えてしまう
幻の富士山

2月15日 NHKの「おはよう日本」で放映されて 
早速 関西圏から撮影に来ていた


人気ブログランキングへ

お椀蓋の朝陽(志摩横山)

2013-02-18 09:28:45 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
何もない水平線上に
お椀の蓋が現れた
この頃の朝陽は どんな形で現れか 
分からないから 毎日が楽しみ

放送で見て来た カメラマンは
初めて来て 運よく 
富士山と 日の出の両方が撮れ
喜んで帰って行った


人気ブログランキングへ

怒るタコのような朝陽(志摩の朝陽)

2013-02-17 09:18:48 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
朝陽が怒っているように見える
下に伸びる光は
タコの足のようでもある 
そんな想像をしながら
シャッターを切る


人気ブログランキングへ

朝の砂浜(志摩国府白浜)

2013-02-17 09:15:11 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
昨日も 今日も 朝の冷えは格別
特に今朝は 屋内の廊下で2.5度
外出すると 体感温度は
今年一番寒そうだった

砂浜は凍て 固い
昨日の浜の足跡であろうか 
風で滑らかになり
きれい形で残っていた


人気ブログランキングへ

志摩マリンランドの熱帯魚・回遊魚

2013-02-16 08:42:30 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
熱帯系の魚は サンゴがあり
魚も色彩豊かです

また 大円形水槽では
無数の回遊魚が休むことなく
泳ぎまわっている
夜中もあのようなスピードで泳ぐのだろうか


人気ブログランキングへ


志摩マリンランドの海老とマンボウ

2013-02-16 08:39:36 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
小型の海老だが 背中と
髭と2本の手?が白い
おしゃれな海老です

マンボウが悠々と泳ぐ水槽
この魚を見ていると
ゆっくり行こうよと言いたくなる

2匹そろってペアーダンス?


人気ブログランキングへ