瑪瑠(めのう)古玉の香炉(大山玉宝美術館=志摩市越賀) 2010-04-05 08:51:33 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 古代にこのような 想像を絶する 玉の細工がされた 工芸技術に 驚の目で見つめた 掲載はごくごく1部です これからも おりを見紹介します ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! #たのしい « 春日和・志摩横山散策 | トップ | 豪華絢爛の龍鳳大薫(大山玉... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます