伊雑宮御田植祭(志摩市磯部町) 2011-06-25 05:53:08 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 磯部の御神田(おみた)は 千葉県の香取神宮 大阪の住吉大社と共に 日本の三大御田植祭の1っで 国指定の 重要無形民俗文化財です 御田植えに先立ち お田植え祭役人が勢ぞろいし 伊雑宮へお参り お祓いを受ける 作長は 早苗を受け取り 御料田に奉下です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! #たのしい « 伊雑宮御田植祭 早苗取り(... | トップ | 立神・慕情が丘の日没(阿児... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます