伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

わが家の桜満開

2016-03-06 11:33:29 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
わが家の桜は 青い実(サクランボ)から蒔いた
実生の桜 去年まで 花は小さく
小彼岸桜とばかり思っていたが 
今年は 大きな花を無数に付け
晴れやかに咲いている


人気ブログランキングへ

安乗埼灯台と日の出 (磯部的矢地内)

2016-03-06 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
安乗崎の 遠い海から 
真っ赤な朝陽が 上がってきました
朝陽の前を 船が通過しているようです

灯台の背景の朝陽を撮りたかったが
天候がおもわしくなく 逃がしたが
いい条件の好都合だった


人気ブログランキングへ

元旦の旦は朝陽から (大王町安乗沖)

2016-03-06 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
旦は 日が太陽 下の横棒は地平線〈水平線〉 
太陽が現れることを表し 日の出 朝の意味です
全く凄い朝陽です



人気ブログランキングへ


的矢湾は 風待ち港

2016-03-06 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
徳川幕府ができると江戸は人口が爆発的に増え 
米 みそ 鰹節 などの 日用品 瀬戸物 
建築資材を大量に運ぶこととなり 
大阪 江戸の海上輸送が盛んになった
荷が落ちないよう船の両サイドに 
菱形の垣を立てた菱垣廻船や 酒 酢
醤油などの 樽船から 千石船が登場し
的矢湾は 航行の風待ち港として重要視された

今でも 台風や 天候のわるい時には 
船が 的矢湾で 日待ちする


人気ブログランキングへ