伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

三重総合博物館が4月19日誕生

2014-04-21 06:43:17 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
平成21年着工した三重総合博物館
MieMuは 平成26年4月19日めでたく誕生し
一般に公開され 土曜日とあって 朝から大賑わいとなった

三重県の生活・環境・産業などのすべてが
わかるり 豊かな自然を 枯渇することなく 
未来へ伝えたいものです

下は 入場制限をしているが 賑わう展示室の模様です


人気ブログランキングへ

エントランスホールにはミエゾウの巨大レプリカ 

2014-04-21 06:42:22 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
三重総合博物館の工事が始まると 
現われた地層の中に たくさんの化石があり
植物の葉・種子 貝類 スッポンやワニ シカの
化石のほかに ミエゾウと思われる
ゾウの足跡の化石が出た

350万年前 三重県にもゾウの群れが
歩いていた姿が想像できます


人気ブログランキングへ

鳥羽で発見した恐竜(三重総合博物館)

2014-04-21 06:41:19 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
1996年7月鳥羽市安楽島町の海岸で
大型草食恐竜の脛骨(脛の骨)の化石が発見された
県の調査によれば 白亜紀前期(約1億3000万年前)の地層から
恐竜の脚の骨や脊椎など多数の化石が発見
この恐竜は最も大型の竜脚類に属するとみられ
発見地にちなんで「鳥羽竜(とばりゅう)」と呼ぶこととなった


人気ブログランキングへ

お正月を飾る三重の注連飾り(三重総合博物館)

2014-04-21 06:40:13 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
身近なお正月の注連飾り
こんなにたくさんの種類がありました
注連飾りには 人々のいろいろな思いが込められている


人気ブログランキングへ

お伊勢参りは 一生一度の願い(三重総合博物館)

2014-04-21 06:39:13 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
室町時代から人々の間で広まったお伊勢参り
戦乱がおさまり 世の中が 安定した江戸時代になると
更に盛り上がった 

下の絵は お伊勢参りの図ですが この絵の中に
いつたい何人?


人気ブログランキングへ

海女の衣装と道具(三重総合博物館)

2014-04-21 06:35:53 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
海女の磯着 現代も基本的には変わりがない
最近は寒くなると 防寒にウエットスーツを着ける

また 水中メガネや 金具も 大きく変わっていない


人気ブログランキングへ



日本の大断層中央構造線(三重総合博物館)

2014-04-21 06:34:43 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
伊勢 松阪 和歌山 四国を横断している
大断層 
志摩は 本州北側で起こった
阪神淡路大震災地・東日本大震災の 
影響は今日まで少なかったのは
この断層だろう 
しかし ひとたび 東海 三河
南海の地震が起こると 被害は膨大になるだろう

起こらないのが 何よりだが
避けては 通れない 心の準備が必要です 


人気ブログランキングへ