動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

長良川の奥の方の渓を何箇所かやってみる

2018年05月12日 17時13分16秒 | 渓流フライフィッシング

今日はマーキーが渓の入り口が分からないということで

教えがてら釣りに出かけました。

最初のK渓はマーキーが一番知りたいと思って居た渓です。

川の端に車を止めて釣り上ります。

釣れないな~~!!

長い瀬の中間でライズ発見!

僕のフライに出ましたが、掛からなかった!

マーキーに変わってやって貰います。

出たポイントより少し上でヒット!!
DSCF8120
DSCF8120 posted by (C)しげじい

DSCF8121
DSCF8121 posted by (C)しげじい

小さいけどマーキーは、ボーズは免れた(^^)

場所を覚えて貰って次の渓へ出かけます。

移動中、白山が見えました
DSCF8125
DSCF8125 posted by (C)しげじい

T地区の岩魚が釣れる場所に下りていったら、先行者あります。

諦めて次の場所へ、、、

K渓の奥へ行こうと思ったのですが、

道が分からないので中止!

次は長良の本流で、マーキーがいつも釣ろ場所へ

車を止めて川に降ります。

本流だけ有って水量が多く、対岸は狙えません。

手前の流れにフライをキャスト!

出ましたが、乗らない!

その少し上で多少ましなのが出てくれました。

DSCF8126
DSCF8126 posted by (C)しげじい


DSCF8128
DSCF8128 posted by (C)しげじい

私もボーズは免れます(笑)

2人で交互に釣り上りましたがそれからは

釣れないので駐車場所で食事!

DSCF8130
DSCF8130 posted by (C)しげじい

この時点で1時30分。

もう1カ所教えることにします。

下流へ下りながらA渓の入り口へ、、、

昔は結構居た渓ですが、どうかな??

少しポイントをやってみたら

マーキーが岩魚をヒットさせました(^^)

DSCF8131
DSCF8131 posted by (C)しげじい

今日1番の大物???(笑)

100メートルほどやって脱渓します。

そんなに沢山釣れる渓では無いですが

知っておいて損は無いでしょう(^^)

帰りの道中は、

馬鹿話で盛り上がって帰途につきました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽川水系 T川へ出かけた

2018年05月11日 14時42分12秒 | テンカラ釣り
午後から用事があるので午前中出かけて来ました。

実家の近くの川です。

フライが出来ないので今日はテンカラです。

まだ雨のせいで、20センチほど高い水量。
DSCF8112
DSCF8112 posted by (C)しげじい

水は澄んでいます。朝方は反応がありません。

9時過ぎて日が射し込んで来たら反応があります。

ゴツンッって当たるんですが、乗らない。

場所をあちこち変えながらようやくヒット!
DSCF8115
DSCF8115 posted by (C)しげじい


DSCF8116
DSCF8116 posted by (C)しげじい

その後も何度かヒットしましたが、バレ!

11時で終了。

魚はまだ居るので、水が引いたら出かけようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朴葉餅を作る

2018年05月10日 15時40分59秒 | 料理に食べ物

今年も良い朴の葉が庭で採れました。

早速かみさんが朴葉餅を作りました。

米粉を練って平たく丸くして餡子を適量入れます。

DSCF8109
DSCF8109 posted by (C)しげじい

蒸し器で蒸してできあがり。

DSCF8110
DSCF8110 posted by (C)しげじい

早速熱いのを頂きました(^^)

DSCF8111
DSCF8111 posted by (C)しげじい

この時期だけのスイーツ、美味しいです。

今年は良い葉が採れたので、朴葉寿司を作ろうと

かみさんは言ってますが、期待しないで待つことにします(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作ランディングネットの製作手順の今まで

2018年05月09日 14時22分33秒 | 渓流フライフィッシング
今年3月から製作始めたランディングネットですが

製作手順をかいつまんでアップしました。

1,フレームの型どり
DSCF7496DSCF7496 posted by (C)しげじい

2,中側のヒノキと外側の竹のフレームの合わせ
  形状の合わせ
DSCF7541DSCF7541 posted by (C)しげじい

3,
2枚のフレームを接着する
DSCF7660DSCF7660 posted by (C)しげじい


4,グリップにフレームを接着
DSCF7669DSCF7669 posted by (C)しげじい

5,接着のために残しておいたグリップの形状を糸鋸で削る
DSCF7676DSCF7676 posted by (C)しげじい

6,グリップに飾り用の樺の板を張り付ける
DSCF7746DSCF7746 posted by (C)しげじい

7,グリップの裏側に真鍮釘(長さはカットする)を30センチ、
  35センチ、40センチの3カ所に取り付ける。
DSCF7748DSCF7748 posted by (C)しげじい

昨日アップした画像につながっていく

今回初めて作ることにあたり、参考にしたのは技術評論社の

「釣り道具作りに挑戦」と地球丸の「フライフィッシングギアのハンド クラフト教書」の2冊です。

教科書通りに作ってない部分が多いので、反省する部分もありました(笑)

でも、まあ初めてにしては上手く出来たかな?

後は初ランディングですね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作ランディングネットの完成!

2018年05月08日 11時33分31秒 | 渓流フライフィッシング

今年3月から製作始めたランディングネットですが

今日、曲がりなりにも完成の日の目を見ました(^^)

あちこちに不完全な部分もあり100%の出来とは

とても言えない出来ですが、

初めて作ったにしては良い物かと、自惚れ(笑)

色を塗って乾燥させる。室内はカミさんの許可が出ないので、、、

塗装はニスを使ったが、なかなか上手い具合に塗れなくて
相当苦労した。

DSCF7801
DSCF7801 posted by (C)しげじい

耐水ペーパーで研磨後、クリームのコンパウンドで仕上げ、
車用のコーティング材を付けてつや出しする。

DSCF8102
DSCF8102 posted by (C)しげじい

ネットをフレームに取り付ける。
表側に樺(桜)を貼り付けた。
DSCF8105
DSCF8105 posted by (C)しげじい

裏側は尺のポイント35センチのポイント40センチのポイントと真鍮の頭をカットして付けてある。
DSCF8107
DSCF8107 posted by (C)しげじい


ベストに取り付けてみた。
DSCF8108
DSCF8108 posted by (C)しげじい

塗料はエポキシの2液混合が本当は良いだろうが

面倒だったのでニスにしたが、エポキシが良かったかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨!釣りはしばらくお休み(^^)

2018年05月07日 16時22分53秒 | 日々起きたことや
今日は終日雨でございます。

DSCF8097
DSCF8097 posted by (C)しげじい

相当降ったようです。団地の下を流れる

小河川も濁流でした。

今週はどこに出かけようか?

この前、久しぶりに行った渓へ出かけてみようかな?

それともテンカラで実家の川に出かけようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォームド・ブユの製作手順

2018年05月06日 14時11分18秒 | 渓流フライフィッシング

自分勝手に名乗っている、フォームド・ブユの製作手順を

アップします。

1,必要なマティリアルはボデーのフォーム (写真参照)





2,フック(今回はバリバス16番2100)
   ゲイプの広い細軸のフックが作りやすい。



3,フックにフォームを射し込む。このとき、
   フォームの真ん中では無く端の方に射し込む。



4,フックの後ろに寄せて、フックにスレッドを巻く。
  1/8のスレッドを使ってますが、本当は1/16が良いです。

5,フックにスレッドを巻いて、
   瞬接を塗ってフォームを所定の位置に戻す。



6,アイ側のフォームとヒップ側の上の部分を斜めにカット
   スレッドでフォームの端を巻き込んで形状を作る。
   接着する。



7,フォームにボデーと胸との形状を付けるスレッドを巻く



8,ウイングを作る。ジーロンが良いが
   在庫が無かった為、アントロンヤーンで作った。
   好みで良いですけどね(^^)


9,ウイングを付ける。長目にして後で切る。


10,CDCタンを2本使ってマーカーを作る
   (見やすくするのと、浮きが良くなる。)


11,CDCを2本まとめて軸の方を乗せてスレッドを
   巻いて、軸を前方へ引いて、先端部分まで引いたら
   先の要らない部分をカットする。




12,CDCをループさせてウイングの前側にスレッドで止める。


13,ループの大きさを好みに合わせて要らない部分を切る。


14,スレッドを止める。


15,ウイングをブユの羽の長さにカットする。




これで完成。マーカーのCDCは、見やすい色なら何でも良い。
ウイングも好みで良い。


ウイングを止めてレッグを付け、胸のスレッドを赤にすると、
ムネアカ・アントのイミテーションになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日はこどもの日

2018年05月05日 15時23分35秒 | 料理に食べ物

今日は5月5日こどもの日ですね!

かみさんが、スーパーでちまきと柏餅を買ってきた。

DSCF8067
DSCF8067 posted by (C)しげじい

3時のおやつに頂いた(^^)

ちまきには餡子は入ってない。

柏餅には餡子が入っている。

ちょいと前のちまきも柏餅もビニールの模造品だったが

最近は自然志向か、本物の葉っぱだ(^^)

家の朴の葉が立派に大きくなってきたので

DSCF8069
DSCF8069 posted by (C)しげじい

近々、朴葉餅が食べられる。(^^)

コゴミは完全に開いたね!

DSCF8072
DSCF8072 posted by (C)しげじい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イミテート・カディス

2018年05月04日 15時47分23秒 | 渓流フライフィッシング
16番フックでこんなフライを作って見ました。

カディス・イミテーション



裏側


フックはバリバスの2100番、

ウイングは島崎ウイング?だと思うカラータン

ボデーはダッククイルのイエロー

胸の部分にラビットファー

前に12番クラスのカディスは作ったんですが

小さいのがあっても良いかと思って(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸の渓で使用したフライ

2018年05月03日 16時29分07秒 | 渓流フライフィッシング

2日の釣りで使用したフライですが

ほとんどというか、1個のパラシュートを除いて

全てカディス・フライ


活性が低いので、岩魚が上を向いていないと想像して

できる限り岩魚に見つけてもらえるよう大きめのフライを

セットしました。

色々考えてやっては居ますが、出た岩魚が3匹のみ

ヒットしたのが2匹。

難しいですね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸の渓はまだ早かった

2018年05月02日 16時52分55秒 | 渓流フライフィッシング

郡上辺りから雨がポツポツと、、、

空は雲が一面に張り付いています。

日本海側は多少明るい。雨も降ってません。

N地区に着いたのが7時半ごろ、

ウコクック君はワサビとコゴミを採りにいきます。

私は最初の入渓地点から分流があり

そちらへ少し釣り上ります。

何カ所かやりますが、魚の気配が無い。

もう引き換えそうかと小さな巻きにカディスを

キャスト!

一発で出ました!

良い型です。

でもばれました(笑)

こいつが出たのでもう少し上流へ行きましたが

それ以後出ません。

ウコちゃんと合流すべく本流へ戻ります。

ウコちゃんは山麓の際に生えている、

ワサビとコゴミを採っています。

本流は水量が多く(20センチ位高い)釣りにくい

各ポイントを流しますが、全く出ない。

山菜を採っていたウコちゃんと合流。

河原で一休み(^^)



DSCF8045DSCF8045 posted by (C)しげじい

9時半を回った辺りでテトラが埋まっている

下流側の流れでようやく1匹目のヒット!


DSCF8048DSCF8048 posted by (C)しげじい

テトラの横から


DSCF8049DSCF8049 posted by (C)しげじい

20センチ程度ですが、この日の1匹目ですから嬉しいです(^^)

ウコちゃん考え事


ウコちゃんも釣れたようです。

堰堤下では釣れなかったので、脱渓!

堰堤上から再び開始!

ここも2カ所に別れて流れが出来ているので

二人で半々、釣り上ります。

しばらく行ったポイントで2匹目がヒット!


DSCF8052DSCF8052 posted by (C)しげじい

対岸のスレスレから


DSCF8053DSCF8053 posted by (C)しげじい

15センチ位かな~~

結局12時前に脱渓。

昼食を摂ってさあどうすると言う所で雨が、、、

粘っても釣れないだろうと言うことで終了しました。

後2週間必要かな?

まだ所々に雪がたんまりとあります。

これが溶ける頃が良いでしょうね!!

DSCF8056DSCF8056 posted by (C)しげじい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の釣りではフライは何でも良かった!

2018年05月01日 13時53分48秒 | 渓流フライフィッシング
昨日の釣りで使用したフライですが、かたづけてしまった(笑)

まあいつもと同じフライを使いました。

他にはCDCパラシュートでも来ました。

もちろんCDCカディスでも(^^)

フライのサイズも12番でも16番でも出ました。

水面にはメイフライ、カワゲラ、ブユ、と色々な

昆虫がハッチしてました!!

山菜のミズを探したのですが、まだ採るには小さすぎました。

モミジガサを発見しましたが、

DSCF8018
DSCF8018 posted by (C)しげじい

数が少ないのとまだ小さいですね!

苔むす石が綺麗だったので写真に撮りました!

DSCF8036
DSCF8036 posted by (C)しげじい


明日はウコクック君と釣りと山菜採りの為に

出かけます。

昼から雨模様ですが、、、、

もしかしたら、遅くなるか?早くなるか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする