玄関の花を夏にしました。
今日はお休みで、朝から植え替えしました。
クレージーチュニアブラックベリーチーズケーキとスターフルーツ。
奥がスターフルーツなんですが、あんまり違いが分かりません。
スプラッシュダンスボレロブルー…なんか似たペチュありましたよね。
隣の缶にはネメシアバナナスワールとベロニカミフィーブルートが植えてあります。
窮屈かな?
これから下は植え替えした苗のご紹介です。
ダブルカスケードブルー…八重咲です。
ヒッピーシックバイオレット
カスカディアスピタヤ
花舞姫
ただいま訳あって養生中です。
這沢さんが咲いていました。
かわいいね~~。
ピエールドロンサールの開花も始まりました。
我が家の数少ないサボテン。
2寸鉢に植わっていてちっとも大きくなりません。
種類も?真剣に調べてないのでわからず。
いつか花咲くこともあるんでしょうか。
お外暮らし3年目…頑張れ!
毎日、感染者数も増えていて、
心配は尽きないですね。
昨日もお客様は一杯で、
皆さん行き場を失って行けるところに集中してる気がします。
家で過ごすにも何かアイテムが必要なんでしょう。
私は、通販で苗を購入して、植えました。
ひまわりとガイラルディアの種まきもしました。
明日もお仕事です…感染に注意します。
色々な夏の花を植えましたね。
スプラッシュダンスボレロブルーとカスカディアスピタヤって花色、面白いですね。私も夏の花、何にしようかな?まだ玄関前のプランター、チューリップも整理していません。まずはそこからかな。
這沢、良いですね~。再購入しようかと思っていましたが、とりあえず親に似た実生苗が元気なのでとりあえず我慢することにしたました。こうやって皆さんのブログのお写真を拝見します。ロンサール咲き始めましたか、うちはあと2~3日ぐらいかな。
皆さん、県堺を跨いだお出かけができないので、近場に集中ですね。私も昨日と今日朝一でホムセンに行きましたが、予想以上の人出で驚きました。気分転換にホムセンなのですかね。
感染力の強い変異種の割合が増えてますので、お気を付けください。
待っていました^^
ハートちゃんは今年は育てないの?
這沢さん、可愛い~~~♪
ピエールちゃんも可愛い~~~♪
うちのブランちゃんも今年は咲きそうです。
サボテン咲くといいね。
うちの県もクラスター発生してます><
高校の部活の大会で対戦相手とか近くで昼食を食べた子とかなんで
それほど濃厚接触者じゃないと思うようなケースです@@
ちょっとやばい・・・
まだ玄関前のお花決まりませんか?
うちでは、可燃ごみの日にお花の処分をして、植え替え準備しています。
金曜日は特に可燃ごみの日と自分のお休みが重なるので朝から大忙しです。
這沢さんのかわいさは格別ですね。
でも風車さんはいっぱいあるので少し我慢も必要かもしれませんよ…。
暖かいのでバラも早いですよね。
ホームセンター本当に混んでいます。
クラスターは出ていないのでいいんですが、やっぱり心配です。
明日も混むだろうな…頑張ろう。
お待たせしました~~。
ももいろハートはちょっと飽きちゃったのでお休みです。
とらねこ今年まだ販売してないのよね…。
でも、今年はもうそろそろ打ち止めにしようかなと思ってます。
這沢さんもピエールさんもピンクがかわいいよね。
ブランさんも楽しみだね。
サボテン咲くのに年数かかるのもあるからな~死ぬまでに見られるかな?
そちらの県もじわじわ増えてるのかな?
いつになっても減らないよね。
ワクチン頼みなんだね…。
来年の今頃はどうにかなってるといいね。
あまりにも沢山の種類が売られているから、どれを植えたらいいのか分からないです。
私はやはり、ダブルカスケードブルーの色が好きですね。
好みって面白いですね。
他の方が植えているのを見ては、なるほど、これはいいな~とか思ったりしてます。
イギリスや、アメリカなどは予防注射のお陰で感染者が減ってきてるからマスクをしなくていいとニュースで言ってますが日本はいつになったら、自由に行動できるようになるかしらね。
あずきママさんのビオラやサファニア、ペチュニアはいつも最先端ですね。
とてもオシャレです。
這沢もピエールもとてもキレイですね。
サボさんまでいらっしゃるのですね。
今日マスクつけて散歩したのですがお花好きな人のお家とそうでないお家・・色々見て楽しかったです。
きっとあずきママさんのお宅も素晴らしいのでしょうね^^
私も、どれを買おうか、行き当たりばったりに悩んでます。
濃い紫のダブルカスケードブルーきれいですよね。
予防接種、いつ受けられるんでしょう?
自分も基礎疾患があるから早いのかな?なんて思うけど、本当は働き盛りの人たちに受けてもらった方がいいのかなとも思います。
マスクなしの生活…何年先でしょうね。
元気でしたか?
最先端ではないですよ~~最先端はもっとすごいことになってますからね…。
オーリーちゃんの這沢さんも、きれいに咲いてますか?
オーリーちゃんなんでも上手に育てるからな…。
散歩している人多いですよね。
家にずっといるのも退屈ですよね。
庭にいると結構話しかけられます。
みんな退屈なんですよね~。