goo blog サービス終了のお知らせ 

片目のプー2

気ままなおばさんの犬・猫・植物のブログです。不定期更新中!!

花寒…

2025-03-31 14:10:26 | パンジー・ビオラ

シェンロンが咲いてました…。

咲き進むともっと白くなるのでしょうか?

でも、また急に寒いですね。

半袖になったり、またコート着たり、

体調がおかしくなりますよね…。

チューリップも寒くて開かないようで…。

寄せ植えのミニチューリップ

フレンドリーファイヤーは、ぎゅっとしています。

これも可愛いけどね。

これも、同じチューリップのはずなのにこんなに大きくなってる。

後ろの籠の寄せ植えのグランビオラがすごくいい感じです。

ケブラさんのマリアも色がいい感じになってきました。

寒い日が続けば、ちょっとはビオラを楽しめる時間は伸びる気がしますよね。

裏で放置のプラグ苗。

鉢の中に咲いたアリアケスミレ?

まだまだ元気なシクラメンたち

 

今日はこれから、小鳥の病院に行きます。

寒いね〜〜。

クレマチスの開花が待ち遠しいのに…。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (ベルママ)
2025-03-31 19:26:51
シェンロン、ステキですね。
白もいいけど、この黄緑色がとてもすてきです。

チューリップも咲きそうで、寒さで引っ込んじゃいますね。

ビオラ、まだまだモリモリでとても綺麗ですね。

シクラメンもいっぱい。
クレマチスも蕾が膨らんできましたね。
楽しみです。
返信する
ベルママさんへ (あずきママ)
2025-04-01 19:34:04
シェンロン、黄緑色できれいです。
クリスパ系だそうですが、このままあんまり伸びないオクロレウカみたいでもいいです。

チューリップ、縮こまってるみたいです。
寒いですよね…今日もとっても寒かったです。

ビオラは寒さで徒長が止まってきれいにさいてますよね。
少し長持ちですよね。
シクラメンもいい感じに咲いてます。

後クレマチスが咲き出したら、すごく嬉しい春到来ですよね。
返信する
Unknown (ともわい)
2025-04-02 20:37:12
こんばんは。

シェンロン、咲き始めましたね。
淡い黄緑色が綺麗ですね。
クリスパ系なんですね。だとこの先、蔓が伸びるのかな?こんな感じの株姿で咲いてくれると可愛くて良いですね。


今日も寒かったですね。
ビオラには良いのかもしれませんね。
どの鉢もまだまだ綺麗に咲いてくれてますね。

チューリップたくさん出てきて楽しみですね。
これからどんどん咲いてくれますね。

クレマチスも元気に育っていて蕾もたくさんあるようで楽しみですね。
返信する
ともわいさんへ (あずきママ)
2025-04-03 20:11:55
こんばんは。
シェンロン、このまま小さく咲いてくれたほうが私も好きです。
蔓が伸びて一杯咲くのも可愛いかな…。
まあ、様子を見て見ます。

本当にここ数日すごく寒いので体調がおかしくなりそうです。
職場でも体調不良でお休みする方が増えました。
油断するとだめですね。
ビオラはゆっくりになりましたが、ペチュニアのは辛い日々です。

チューリップは、まだ開きません。

クレマチス、今月末には開花するでしょうか…大輪系が早く咲いてほしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。