小金井にあるタカハシプランツさんへお花を見に行きました。
家から、車で2〜30分くらいの距離です。
クレマチスがいっぱいありました。
宿根草の揃えもいいです。
今日買ったのは…。
何故か、オーレア系の廣瀬園芸さんのクリスマスローズ…半額だったので。
オダマキ・ルビーポート
ゲブラさんのペチュニア、真輝(まさき)
の3点です。
久しぶりに行くと色々買いたくなるのですができるだけファーストインプレッションで、
目についたものだけ買うようにしています。
帰りがけにいなげやさんで買い物して、家に戻ると早速植え替えました。
急にまた暑くなりましたね。
早速クレマチスの立ち枯れが始まりました。
先日、サンシャインで買った咲良の妖精が立ち枯れ…蕾2つともだめになりました。
ショックが拭えないあずきママです。
美佐世さんが美しい…。
でも今日の暑さでちょっとクタッとしていて日陰に移動しました。
阿吹は、咲き進むと淡い色になっていきます。
頂き物のイカリソウが咲いていました。
可愛い💞
原種リナリアと思われる花。
アガベの鉢の中に雑草で
入っていたのを抜いて植え替えて来ました。
そのうち、裏庭に植えようと思います。
ゼラニウムMr.レンが、咲きました。
あと少しで、ゴールデンウィーク…母の日も来ます。
今週は忙しそうです。
もう咲きそうな水面の妖精…。
暑くなりそうだけど、頑張らなくちゃ!
ブラクテアンサでさようなら〜〜