新年明けましておめでとうございます。
今年もぷぅ共々ブログをお願い致します。
年末に作ったフラワーアレンジメント、お正月用。
豪華に大王松を使ってます。
お気に入りの作品です。
元旦って結構ひまひまです。
さっきまではWiiで遊んでました。
なかなか楽しいんですよ。
他のソフトもほしいなぁ。
ちなみにうちにあるのはWii Sports。
テニスとか、ゴルフ、野球などができます。
似顔絵機能で自分のキャラを作れるんですが、妹が作った私の顔には不満!!
結構いろんなパーツがあって、似せて作れるんですけどね。
もっと目を大きくして欲しい・・・・。
さて、心配していたお天気も今日は大丈夫ですね。
今から、家族で初詣に行ってきます。
今年もよろしくお願いします。
また、ご飯を食べにいったり、いろいろお話しましょう!!
ところで「Wii」かなりうらやましいです。家もだんなと「ほしいねー」と言ってますが、入手がかなり困難なので今はあきらめムードです。いつになったら簡単に買えるようになるのかな?
目標達成おめでとうございます。私のほうはなかなかうまくいかないんですがボチボチがんばって行きたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
『Wii』のゲットはかなりの幸運でした。
みーにゃんさんも手に入るといいですね。
いとこが、年末に偶然入ったブックオフで新品の『Wii』をゲットしてきました。
そんなこともあるみたいですよ。
お褒めいただき光栄です。
Himawariさんはかなり長くアレンジメントをされているのですね。
ブログを拝見しましたが、とっても素敵なアレンジメントばかりで見とれてしまいました。
私は、去年いっぱいで一応通っていた教室が終わりになってしまったので、定期的ではないですが先生と時間のあうときに、教えていただきに行こうと思っています。
アドバイスなどあったらよろしくお願いします。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は私ももう少し韓国語の勉強に力を入れたいなぁと思っています。
6月のハン検以来勉強と言う勉強ができていないからです。
一緒に頑張りましょう。
良い情報があったら教えてくださいね。
フラワーアレンジメントって言うと、私は洋風を思い出しますが和風も良いですね!
これからも、宜しくお願いします
アジアンチックなアレンジメントも意外にかっこよかったりして好きなんです。
時々、画像のアップをしようと思っていますので、またみてくださいね。
새해 복 많이 받으세요.
今年もよろしくお願いします。
大王松立派ですね。
うちの母も太い茎に苦戦しながら生けていました。
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
今回、このアレンジメントを作るにあたって初めて大王松という名前を知りました。
名前のとおり立派な松です。
お母様もお花をされるのですね。
私のはアレンジメントなので、オアシスに挿してあるのですが、剣山だったらもっと大変でしょうね・・・・。