今日は、久々にフラワーアレンジメント教室に行きました。
実は8月は都合が悪くて、1回しか行ってないので、その分の振替なんですけどね。
テーマは『マム(菊)を使ったアレンジ』。
今日は、オアシスではなく、花瓶に投げ入れだったので、花材が動くし、大変でした。
私が選んだ花が少し変わったものばかりなのですが、グリーンの菊、ハスの実と、ススキ、アンスリウムなど。
花瓶も真ん中に穴が開いていて、変わった形です。
この花から連想されるのが『お月見』
ということで、秋を先どったアレンジです。
なかなか気に入っています。
いかがでしょうか?
話は変わり、今日は、夕飯を作りました。
無印良品のグリーンカレーと、サラダ、タピオカココナッツミルクのデザート。
グリーンカレーですが、めーちゃくちゃ辛い
味見したら辛かったので、ヨーグルトを足したのですが、全然辛くて、汗をたくさんかきながら食べました。
でも、やっぱりこういう味は、親とかの世代には受けないようで、夕飯のあとに、口直しでいろんなものを食べ始めたんです。
せっかく夕飯つくったのに、気分はブルーです。
おうちで珍しい料理は作るものじゃないですね。
トッポキや、タッカルビのときも不評だったし・・・・。
実は8月は都合が悪くて、1回しか行ってないので、その分の振替なんですけどね。
テーマは『マム(菊)を使ったアレンジ』。
今日は、オアシスではなく、花瓶に投げ入れだったので、花材が動くし、大変でした。
私が選んだ花が少し変わったものばかりなのですが、グリーンの菊、ハスの実と、ススキ、アンスリウムなど。
花瓶も真ん中に穴が開いていて、変わった形です。
この花から連想されるのが『お月見』
ということで、秋を先どったアレンジです。
なかなか気に入っています。
いかがでしょうか?
話は変わり、今日は、夕飯を作りました。
無印良品のグリーンカレーと、サラダ、タピオカココナッツミルクのデザート。
グリーンカレーですが、めーちゃくちゃ辛い
味見したら辛かったので、ヨーグルトを足したのですが、全然辛くて、汗をたくさんかきながら食べました。
でも、やっぱりこういう味は、親とかの世代には受けないようで、夕飯のあとに、口直しでいろんなものを食べ始めたんです。
せっかく夕飯つくったのに、気分はブルーです。
おうちで珍しい料理は作るものじゃないですね。
トッポキや、タッカルビのときも不評だったし・・・・。