2013 10 20
妹の引越しもあっさりと片付き、日々自宅の掃除、そうじ、ソウジ。
大量のゴミが出て行っているのに、一向に片付きません。
おそるべしです!!
さて、データーの整理は全然終わらないものの、平行して、とうとう、屋根裏部屋に手を付けました。
一度片づけをしているので、それ程の量は無いと思っていたのですが、
でるわ、でるわ、でるわ。
段ボール箱10箱以上。
主にぽん、うめ、なす、3兄妹の思い出の品々です。
既に捨てたと思っていたのですが、ランドセルやら、制服やら教科書やら。
ダンボール箱に厳重に入っていたので、どれもこれも、とても10年以上経過しているとは思えないほど綺麗です。
どれもこれも、くだらないものなんだけど、厄介なことにどれもこれも、懐かしいシロモノで。
まとめて捨ててしまえばよいんだけど・・・・。
とりあえず、本日ウメ君の新居で、3兄妹がそろうので、ジックリと捨てるべきかどうか、相談してこようと思います。
実家は3人で住むには広くて、しまう所はあるんですけど、
でもでもでも、後々ゴミだって、有料化されるし、捨てられるべきに捨てておくべきですよね。
はぁ~。悩むなぁ~。
本当に、思い出ほど厄介なモノはないですね。