goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんこのぶろぐgoo

音楽家・高田光義の公開日記
バイク・温泉・食事情・旅・思う事等々・・・
多ジャンルで綴ります

ZIPPY・BUNNY・SOUND・PROJECT since 1977


ライブハウス・ジッピーホール 
札幌市東区北16条東1丁目西沢ビル2F(東警察署向かい)
ステージ音響・PAレンタルのジッピーサウンド
ジッピーホームページ
連絡電話番号は090-3776-1369

自家焙煎珈琲の遊狸庵(ゆりあん)
12:00~21:00(20:00オーダーストップ)
   土曜のみ 16:00~
    カフェの営業 火・水・木は電話を頂いてのオープンです 

暴風雨!

2018-11-10 06:52:21 | 思う事
昨日の胆振地方は大荒れの天気・・白老も朝から強風が
吹き荒れていたが大雨は午後からという予報だったので
金曜恒例の伊達の道の駅へ野菜を仕入れに出掛けた



天気の悪い性かいつも混んで居る道の駅がガラガラに
空いていて車を入り口正面へ止める事が出来た
レジもスムーズに済ませ時間調整にモスで朝モス



ほのぼの村でいつものかぼちゃのケーキと黒豆ココアで
甘未を補給
12月から冬季休業に入るのでこれに有り付けるのも
順調に行く事が出来てもあと3回



オニオンスープを御馳走になった
寒く成るとこういうサービスがとても嬉しい
取り置いて貰ったパンを受け取り早々に帰り支度
オロフレ峠は霧で視界不良カルルスまで下りると雨が激しく
降り出し白老に着くと既に暴風雨!

大荒れ天気

2018-10-28 07:00:35 | 思う事




昨日の白老は大雨警報が出て居て夜中から激しい雨!
雨だけで無く強風が吹き荒れてゆりあんの看板や旗が
吹き飛ばされていた
札幌へ行くので天気の悪さを考慮して30分早く出たが
北広島で事故った馬鹿が居て事故処理で数キロの渋滞!
結局いつも通りの到着
高速を使っているのに2時間近くも掛かる様に成ると
只でさえ高いと思って居る高速代に腹立たしさを覚える

くまさん

2018-10-05 06:54:22 | 思う事


不運続きにめげてくすぶって居ても一向に事態は
改善される訳では無いので今週は積極的に出掛けて
気分転換に勤めている

一昨日はリサイクルショップのくまさんへ行って
お好み焼きとお汁粉でランチを摂って来た
リサイクル品にはめぼしい物は無かったが久し振りの
ふわふわお好み焼きが旨い
摂待猫のたまちゃんが別宅に行って居ないのが寂しいが



代わりの猫だろうか?
頻りにニャーニャーと何か話しかけてくるが・・
猫語は解らない
自分は猫が好きな訳では無いが何故か猫には好かれる
人見知りすると言う猫も勝手に膝に乗って来たりする
猫の好むフェロモンでも出て居るのだろうか?
どうせならそんな何の役にも立たないフェロモンより
女性が寄って来るフェロモンの方が嬉しいのだが・・・

パソコン修復

2018-10-04 07:01:48 | 思う事


気象状況の悪さやネットの不具合は如何にも成らないが
体調管理は自己責任・・・地震や台風から派生した様々な
障害にめげてストレスが溜まっている事は事実だが
寒暖差アレルギーが自律神経失調にまで及び全く身動き
出来ない状態迄追い込まれてしまった

先ずはストレス解消にゆったり温泉に浸かる事から始め
障害をひとつづつクリアする事に努める



日中は陽射しが暑い位だが朝の気温は10度を切る寒暖差
だが温泉は湯船の蓋を使用する事で40度を保っている
溜まった憂さを温泉で晴らし使えなく成っていたパソコンを
気合を入れて何とか日記をアップ出来る所まで修復した


停電に負けず

2018-09-18 21:11:10 | 思う事


電池が入荷したらしいのでダイソーへ買いに行ったら
LEDのランタンも売って居たので2個ほど購入してみた

今回の停電は手回し式のLED懐中電灯で乗り切ったが
据え置き式のランタンタイプがより便利かと

インバーターも有るし停電には万全の備えのゆりあんは
停電時も営業には差しさわりなく続けることが出来る

備えあれば・・

2018-09-10 09:33:08 | 思う事


停電くらいであたふた騒ぐでない!と言いたい所だが

たまたま今回の停電は手元の発電機は故障してるわ・・
大容量のインバーターと予備の発電機はヒロに預けて居て
音響機材の回収の時にそれをすっかり忘れていて白老に
来て居ない状態

仕事柄必要なので発電機を買い替えようかと思って居た所

全く持って災難は忘れた頃にやって来る訳で・・・
いや、決して忘れていた訳では無く油断していた所への応酬!

今回LEDと電池でさほど不自由は無かったが天災には油断禁物
政府や北電なんてあてにしていたら如何にも成らない

今回の災害は地震による被害と言うより停電災害だと思う
発電所ひとつが止まって全道の電気が止まる事を予測
できなかったのは北電の責任だろ!
そんなだらしない体質では泊の原発に直接被害が有ったら
如何成る事やら・・・




災害にめげず

2018-09-08 11:48:46 | 思う事


台風・地震と災害が続いたがゆりあんに特に被害は無く
営業は粛々と続けて居たが・・結局お客は誰も来なかった!

きょうもお客が来る共思えないがトビウキャンプが中止と成り
滞在者を送り出した後は暇なので土曜ながら12時に開店


想定外は聞き飽きた!

2018-09-08 06:36:49 | 思う事


温泉も夜中からちょろちょろと出始めて今朝には復旧して
やっとの朝風呂!

自分は電気が来なくとも其れほど深刻な問題では無いが・・・
広範囲に長い停電だと世の中は大混乱の様子!
全く電気に頼り過ぎの文化生活にどっぷりと浸かって居る
日本人に電気の有難さを再確認の仕打ちか?

しかし・・発電所ひとつの故障で道内全部が機能停止だなんて
想定外と言って居るが本当に想定できなかったのか疑問?
日本の政府や電力会社は不祥事が起こると
何でも想定外で済まそうとするが・・そんな頼りないものに
任せきりで良いのだろうか?

地震ひとつで世の中がこんなにも混乱の起きる長い停電とは
復旧に当たる現場の作業員の苦労は察するが
原発を止めろと言うからこんな事に成るのだと言う北電の
嫌がらせと勘繰りたくもなる

ところで白老にはメガソーラーが随分と有って付近を賄う電力は
有るらしいが北電は買い取った電力を如何しているのだろう?
送電線を民間に使わせていたら少なくとも白老は停電を免れたと
思うのだが・・白老の復旧が最後の最後に成ったのはその辺の
嫌がらせか?

ゴミ出し・・

2018-08-30 12:49:33 | 思う事


今朝の白老は土砂降りの雨!
昼前には一旦上がったが予報ではまだ夕方迄は降るらしい

8時を少し過ぎた所で傘をさして歩きでゴミ出しに行ったら
ゴミステーションのカギが開いて居ない!

規約では8時までに出す事に成っているが8時ジャストには
未だ鍵が開いて居ない事が良く有るので10分位過ぎた所で
行くのだが・・開いて居ないとすごすごと持ち帰り頃合いを
見て再度出しに行くが回収の車が来る前には出さなければ
成らず中々タイミングが難しい

車で行くほどの距離では無いが雨降りという事も有り、また
開いて無ければ遠くのステーションへ出さねばならないので
9時前に再度車で出してきた・・
ゴミひとつで何とも面倒な事で!


部屋干し!

2018-08-25 10:53:23 | 思う事


タオル・バスタオル・シーツ・タオルケット・枕カバーは
他人の使ったものは嫌なので毎回洗濯するのだが・・
連泊と成ると部屋に立ち入るのを遠慮してそうも行かず
3~4日は我慢してもらっている

今回の様な長期滞在は初めてのケースなので
空き日に急ぎ洗濯をしたのだが乾燥機が壊れていて
部屋干しが天気が悪く中々乾かない!
宿泊は如何やっても営業ペースには成り得ないから
乾燥機を買う等という投資は出来ないし・・
まあ、こんなケースは稀だろうし
なる様にするしかないか・・・


水漏れ!

2018-08-23 08:08:08 | 思う事


一昨日の午後にトイレに行ったら床が水浸し!
雨漏り?かと思ったがその様子は無くよくよく調べたら
洗浄ガンのホースに小さな穴が開いて居て霧吹きの様に
水が飛び散っていた
取り敢えず応急処置でビニールテープをぐるぐる巻きに
して置いたが昨日の時点で床に少しの水たまり・・・
慌ててホースを買いに行ったが同じものは見つからず
同じ名目の代用品に交換した



家1軒所持していると老朽化で色々と手間が掛かる
次は何が来るのか・・・

天気最悪

2018-08-22 09:44:30 | 思う事


ゆりあんには現在トビウ関係者の女性2名が滞在中

去年保健所からのクレームを受けてから宿泊は止めて居る
ので以前来ていた方々もあまり来なく成ったが・・
空き部屋活用で知り合いに関しては部屋貸しを
受け付けて居る

定休日で出掛けたい所だが滞在者の出入り自由の為
ゆりあんを空にする事が出来ず店にくすぶっている
暇なので久し振りブランチとおやつ兼用でホットケーキを
作った
プルーンとレーズンを入れて蜂蜜シナモンを振りちょっと
甘めのスゥイーツ風

台風の影響なのか?白老は昨晩は酷い雷雨で稲光に不安を
感じる程!
きょうもまだ雨が降って居て一体いつ迄雨が続くやら・・・

ネットの調子はお盆が終わってやっとそこそこに成ったので
先週突然に楽天のブログにログイン出来なく成り1週間程
日記の更新が途絶えたがパスワードを変更して何とか復旧した

今年も鹿が・・

2018-08-21 11:14:53 | 思う事


昨年はゆりあんの窓のすぐ外を毎日の様にうろついていた鹿
今年は如何いう訳か来ないと思って居たら・・・
今朝漸く大きな鹿2頭が窓の外に出現!



去年は庭先にまで入って来るので通路をフェンスで塞いだので
隣の空き地をうろついている
去年の3頭の親子鹿らしいが小鹿1頭は如何したのだろう?
熊に食われたか?

まだお盆・・

2018-08-17 12:53:54 | 思う事


如何いう訳かネットの具合が不調から立ち直らない
遅いだけなら開き直って対応できるがアクセスが出来ないとか
勝手に文字変換や行間移動する事にはイラつく

世の中のお盆期間はまだ終わっては居ない様で・・・
伊達の道の駅は開店時間の9時からもう賑わっていた!

毎週なるべく少量の野菜を買っては居るが・・お客が来ないと
1週間では一人で食べ切る事が出来ない

野菜を買い出していつもの朝モス
新人の女子・・・愛想は良いが、モスにしては要領が悪い
毎度のモーニング野菜バーガー・珈琲セットで朝飯



ほのぼの村では黒豆ココアとシフォンケーキ
取り置いて貰ったパンを受け取り店頭で販売している
野菜セットも購入して来た

今朝の白老は異常な位の寒さだったが帰りのオロフレ峠は好天
しかし風は冷たく最早秋風
バイクの峠越えはそろそろ防寒着が必要か

雨続き

2018-08-16 09:38:09 | 思う事


白老はずっと雨が続いて全く持って変な気象状態で
今朝も雨!
電波状態も悪くテレビもラジオも駄目な位でネットが
使い物に成らない程・・1週間も日記の更新が途絶えて
しまったので・・今朝は気合を入れて1時間も掛かって
漸くブログの編集画面に辿り着いた

温暖な気候の白老に来てもう5~6年に成るが年々気候が
悪く成っている気がする
雪が少なくバイクのシーズンが長い白老と言うのに・・
今年は特に雨の日が多く体調不良と相まってバイクに殆ど
乗れずにいる!
体調不良も如何やら気象の寒暖差や湿度の不快感から
自律神経に影響を及ぼしているらしい

日本だけで無く世界中で起こっている天変地異!
これまでに無かった規模の災害がおき続けているが
地球と言う生命体は環境破壊する人類をこの辺で一度
リセットしようとしているのだろうか?