5時起床、表を伺えば無風快晴、霜は僅かだけ下りた感じ。
さてどうかな・・・ で、一路渡良瀬遊水地へ
が、渡良瀬川本流にも川霧は立っていない・・・ 今朝もダメか
で、いつもの日の出撮影のポイントへ転進・・・
ガチョ~ン
林道入り口は通行止めとな
反対側から侵入することも考えたけど、たぶん侵入不可になっていると思う。
歩いて行くとなると、日の出の時間に間に合わないかな。
で、仕方なしに近くの山へ行ってはみたが・・・ 展望なし
富士山方面とスカイツリー方面だけが伐採され展望が利くのみ。
お日様が顔を出すあたりは樹林の中
今更の転進は不可
で結局、今朝の日の出は、梢越しの記念撮影になってしまいましたとさ!
ほんでは

とりあえずは、樹林越しにどうにかフレーミングしてはみたが・・・ こんな感じにしか撮れましぇ~ん。



日の出前には全く霞んでいなかったのに、あっちこっちが霞んできたぞ・・・
遊水池方面も、なんとなく霧が立ち込めてきているように見えるが・・・
筑波山の裾もいい感じに霞んできたにゃ~

で、遊水池に行ってはみたけれど
お日様は高くなりすぎちゃったし、霧に見えていたのは焚火の煙だったみたい。

川筋には少しばかり川霧も出ていたようだけど、
結局、本日の日の出も不発なり~
さてどうかな・・・ で、一路渡良瀬遊水地へ
が、渡良瀬川本流にも川霧は立っていない・・・ 今朝もダメか

で、いつもの日の出撮影のポイントへ転進・・・
ガチョ~ン

反対側から侵入することも考えたけど、たぶん侵入不可になっていると思う。
歩いて行くとなると、日の出の時間に間に合わないかな。
で、仕方なしに近くの山へ行ってはみたが・・・ 展望なし

富士山方面とスカイツリー方面だけが伐採され展望が利くのみ。
お日様が顔を出すあたりは樹林の中
今更の転進は不可
で結局、今朝の日の出は、梢越しの記念撮影になってしまいましたとさ!
ほんでは

とりあえずは、樹林越しにどうにかフレーミングしてはみたが・・・ こんな感じにしか撮れましぇ~ん。



日の出前には全く霞んでいなかったのに、あっちこっちが霞んできたぞ・・・
遊水池方面も、なんとなく霧が立ち込めてきているように見えるが・・・
筑波山の裾もいい感じに霞んできたにゃ~

で、遊水池に行ってはみたけれど
お日様は高くなりすぎちゃったし、霧に見えていたのは焚火の煙だったみたい。

川筋には少しばかり川霧も出ていたようだけど、
結局、本日の日の出も不発なり~
