goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンポコ母さんの茶話会

H24年4月~障がい者支援施設に通所し始めました。(^^) 
先は長いぞ~~。元気に楽しく、まいりましょう!!

友達は大事!!

2011-10-08 16:41:21 | Weblog
昨日、用事があって~役所に行った。… 同じ用事で OK もらえず、何回も通ってるんだけどね …

何回行っても、気分どんより。 娘の用事や他の用事も含めると(課は、それぞれ違うけど)、かなりの回数行ってるけど、《お役所仕事》って感じるよね~。( ̄▽ ̄;)


母さんだけかなぁ… そう感じるのは。( ̄ー ̄)


とってもガッカリきたところに、友達から 電話があった。。。
聞いてもらいましたよ。半泣きしながらね。
また来週も頑張れそうです。 ありがと~友達
やっぱり、友達は大事だよ

実習終わる・・・

2011-10-08 09:38:05 | Weblog
 今週は、娘  の実習の1週間だったので、  学校には行かず(あ  月曜に車いすのテーブル取りに行ったっけ  )~~
施設に送迎だった。。。     時間がね~~ 10時~15時という利用でした。

お世話になった施設は 3回目 。職員の方々も、娘に対する手立てを色々考えて、実行してくださった。
言葉を発しない娘  なので、娘  の意思が伝わりにくい。
こっちの言うことは・・・どのくらい分かっているかは、分からんが~聞いている様子が伺える時がある。 


                                          


5日間連続で、施設に通った  という事実は、娘  にとって大きな収穫で、1日の流れを把握したように見受けられると、おっしゃっていただけた。
実際、12年通う特別支援学校で、《昼寝をする  》ってことが出来るようになったのは、中学部になってからだった。
が・・・施設では今回《初日から》  昼寝をやってのけた。   慣れる っていうことは、良いこと悪いことあるけど、必要だ  と、実感しました。 
皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。m(__)m  ホントにお騒がせしました。 


                                          


さてさて、実習は終わったけど、卒後に利用させていただけるのか  って話になるんだけども・・・。
世の中、 実習はお受けしますけど、卒後は勘弁! って、所も場所によってはあるそうです。
不景気なご時世、色んなところに、しわ寄せがきてますね~~。 

ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村            応援よろしくお願いします。(^_-)-☆