Pomato高井戸店のあれこれ

ハートフルヘアポマト高井戸店から発信するメッセージですよ。

2016’ 第六天神社祭礼

2016年09月07日 | Weblog
今年も高井戸の第六天神社祭礼の季節がやって来ました。

10日(土)は子供神輿が「つくだ公園」を13:30に出発する予定です。
午後からは天神社の境内で露店が営業を始めています。

そして11日(日)は大人神輿です。
13:00に天神社を出発して、環八を練り歩きながら神酒所があるつくだ公園へ向かいます。


両日とも環八を含む公道を練り歩くので、付近を通り掛かるドライバーさんは是非ともご理解とご協力をお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー 2016

2016年09月06日 | Weblog
今年も山梨県甲州市勝沼町でポマト恒例イベントのBBQを5日(月)に行いました。

都内の通勤渋滞を避ける為、毎回調布市の野川沿いにある市場に7:00に集合して食材を調達しています。
今回も府中からお店のOBが参加してくれて、『運転手』&『炎の調理人』をしてくれました

久し振りに “忍野八海” を訪ねました。


さすが “世界遺産” ですね。訪れる観光客も外国人が多く、注意書も4カ国語
池にお金を投げ入れると「罰金 ¥1000⁉️」の様ですが、iPhoneが沈んでいました…
この辺りは “ソバ" の栽培が盛んなので、石臼でソバの実を挽いていました。
残念ながら水車が造られるエネルギーでは無く、電気モーターが石臼を廻していました


ぶどう園に到着すると手際よく準備から調理まで、打ち合わせしていないのに次々と食材から美味しそうな匂いがしてきます



慌てん坊の誰かさんは金串で唇を火傷しました


ザ・焼肉


初挑戦の烏賊焼き

私は運転手なので…



『自由園」さん、今年もお世話になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の出来事 2016’

2016年09月02日 | Weblog
学生達の夏休みも終わり、生活リズムがようやく戻った頃でしょうか?
宿題が完了せずに2学期がスタートした “あの人” は無事に…
きっとの山と格闘しているのかなぁ


今年は『リオ五輪』と『高校野球』で睡眠不足の夏休みを過ごしました
連日のメダル獲得で気分が拍車をかけて、体内時計はブラジルと日本を往き来していました。

気がつけば高校野球の決勝戦は 栃木県代表南北海道代表

ついつい「駒大苫小牧」の再来を期待していましたが、残念ながら準優勝
しかしあの炎天下の中でプレーし続けた選手全員、お疲れ様でした

ポマト最大の出来事は…


お客様のご厚意でメダリストとご対面出来ました

半信半疑でしたが、実際に訪れた時は “プチパニック” でした


本物のメダルに触らせて頂きましたが、その時の柔かな表情が印象的でした。


今年1番の思い出になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のお休み

2016年09月01日 | Weblog
カレンダーも残り4枚となりました

立て続けに列島を襲った台風による被害は、時間を追う毎にその全容が明らかになっています。

河川の氾濫により家屋が浸水したり、収穫期を迎えた農作物が台無しになった様子を見ると改めて自然の恐怖を感じます

今月の定休日は

5日(月)

12日(月)13日(火)

19日(月)敬老の日20日(火)

26日(月)



すでに鈴虫が鳴き始めて “秋の気配” が感じられます。
これからは日中の寒暖差に注意して、美味しいものを沢山食べましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする