goo blog サービス終了のお知らせ 

☆.。.:*・° A day in our lives.  ☆.。.:*・°

心に留めておきたい日々の出来事

横浜 炭家米蔵(閉店)

2009-02-02 | eat out 神奈川

久しぶりに横浜駅西口の風景を見ました。以前はよく西口からバスに乗ったものです。

今回はCIAL(2011年全館閉店)にMISSHAのVita BBクリームを買いに。IKKOさんがテレビで紹介して以来大評判のBBクリーム。

日常の紫外線カット効果もあり、オークルピンクの色付きで便利に使えそう。

購入した後にCIALでランチを。なんとなく気分は焼き魚が食べたくて、レストランフロアでブラブラすると炭屋米蔵さんのボードに焼魚和膳とありました。


焼き担当のお兄さん。

お魚やらお肉やら焼いていました。12時半過ぎに入ったのですが、サラリーマンやOLさん、そして私のような買い物客で店内は80%の混み具合。



 
鯖の塩焼きとの事でしたが、あまり塩は効いてません。見た目より脂もありませんでした。副菜のきんぴらは甘め。
一番美味しかったのは米蔵というだけあって、このお釜に入っていた麦めし入りご飯。
少し硬めの炊き上がりで、タレで少し味付けしてありました。このご飯だけでも美味しく食べられます。しっかりおコゲもあり満足できました。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pluplu)
2009-02-02 12:49:32
今日洗濯したの?しない方がいいんじゃない?
洗濯に灰が付いたら悲しいもん

鯖は塩が効いているほうが好き~
鯖に酢をかけて食べた事ある?
さっぱりして、美味しいよ~

この定食に、とろろもついているんだね~
とろろご飯にすると、あっという間に
ご飯がなくなるよね・・
沢山食べれちゃうし
返信する
洗濯しちゃった (ululu)
2009-02-02 13:08:14
火山灰だと思いつつ、つい洗濯しちゃったよ。
朝、玄関や車に乗った灰を掃除したの。
その後積もっていないので大丈夫だと思うんだけど。

鯖に酢をかけるのは家でよくやっていたよ。
祖父とかが。
それで私もするようになった。
ちなみに秋刀魚にはポン酢かけている。

ホントにとろろと釜飯だけで何杯も食べられる。
恐ろしいわ。
返信する
Unknown (もっち)
2009-02-02 20:44:02
浅間山の火山灰、そっちまで飛んできているんだね~ビックリしたぁ~
私の親戚も浅間山の近辺に住んでいるので
チョット心配をしていましたが、今のところ、被害はないようで安心しました

横浜の西口はめったに行かないエリアです。
改めてで見るとこんな風景だったんだ~
返信する
コメントありがとうございます (ululu)
2009-02-02 22:45:22
もっちさん
私も火山灰にはビックリでした。
遠いと思っていた浅間山は意外に近かかった?ようです。
親戚の方に被害がなくて良かったですね。
これ以上大きな噴火がないと良いのですが。

横浜西口は東口と違って新しい大型ショッピングセンターが
できないので観光客向けではないのかもしれませんね。
ディープな?横浜のお店がきっとあるのでしょうが、
私も知る機会がありません。
返信する

コメントを投稿