恒例の集合写真を撮って散会です。
いつも私達夫婦は大声出して「こたろうオスワリ!前を向いて!」と言っていて。
しかし今回は皆様が「こた君、前向いて!」、「こたろうちゃんこっちだよ。」と声をかけて下さって。
皆様、本当にご迷惑おかけしてすみませんでした。ありがとうございました。
まだみんなが良い笑顔で撮影に応じているのに・・・
右端の祭ちゃんの息子達は飽きて、通行人の方に愛想を振りまいてました。
「フッ、やっぱりボクとクリフ君は同じ血が流れてるね。」
最後は甥&姪達でこころ叔母様を囲んで。
こころちゃん(右から3番目)にスポットライトが当たっているよう。さすが主役。
皆様からおやつやらおもちゃも頂き、いろいろとありがとうございました。
「ちょっと、誰のお誕生日会だと思っているのよ!!」
もちろんこころちゃんのお誕生日会ですよ。
「わかっていれば良いのよ。」
こころちゃんとなんとか撮ったツーショット。
こころちゃん、これからも元気でずっとこたろう憧れの叔母様でいてね。
クリフ君と兄弟のツーショットを撮らねば。
押せ押せのこたろうに引くクリフ君。ちょっと時間を置こう。
そうだ似ているミュー君ともツーショットを撮らねば。
しかし落ちていたジャーキーに気をとられ、それどころじゃないワルオ。
そうこうするうちにこころちゃんのバースデイケーキが登場。
今年も姉妹全員の名前入り。
こたろうには祭ママの名前部分を頂きました。
実食。
私が細かくカットしようとしたのにすぐに夫が与えて。
ケーキを一気に食べようとし皆さんの失笑を買うこたろう。
「ボクは下品な兄と違って上品に食べました。」
ケーキを食べた後は団欒。ウィル君は海斗君と遊ぶ気満々。
今度こそクリフ君と兄弟の写真をと思い行くと又もや積極的過ぎるワルオ。
「クリフ君は良いニオイがするな。」
「ひぃー、バカ兄貴怖すぎる!!」
ようやく撮れた良いショット。
「2度とこたろうが来るオフ会には参加しないぞ!」と言うクリフ君の心の声が聞こえる気が。
そんな喧騒とは関係なく、スヤスヤとおねむなちゃらちゃんでした。
今年もこたろうの叔母様こころちゃんのお誕生日会に招いて頂き、国営昭和記念公園へ行ってきました。
去年も暑かったけど、今年もで。
BBQ会場に近い西立川口駐車場へ行くと満車で入れず。
立川口駐車場に入れ、入口ゲートからBBQ会場まで炎天下の中約20分歩きました。
待ち合わせ場所へ行くと多分今回の影の主役であるちゃらちゃんが。
こたが近づくとすぐにお腹を見せる、社交上手。
ちゃらちゃんのパパ、ミュー君とはお久しぶり。
いきなりテンションが上がった所で、今回の主役こころちゃん登場。
すかさず、こころちゃんに挨拶へ行くこたろう。
「叔母様、今日はお招きありがとうございます。」
「こたろう、よく来たわね。」
続々とマダパピッ子達集合です。
ちゃらちゃんのチェックを受けるセナ君。
こたろう、ウィル君のニオイチェック中。
こちらが今回のお誕生日会会場、バーベキューガーデン。
今回も全ての手配をこころの相方さんがして下さいました。
ありがとうございました。
皆さんとても手際が良く、役に立たない私の代わりに夫が頑張ってくれて。
のんちゃんママさんお手製ヴィシソワーズ。BBQにぴったりでとても美味しかった。
ご馳走様でした。
「今日はボクをどこに連れてきたんだよ。」
こたろうの実弟クリフ君は沢山の人と親戚にドキマギ。
ノアウィルママさんがおやつを出してくれ、ロックオン中のひなちゃん(左)とノアちゃん(右)。
のんちゃんと呼んだらこちらを見てくれました。
莉央君はママの側で良い子にしていて。
空斗君(左)と海斗君(右)はカートの中で私達の食事の終わるの待ってくれました。
マリン君(左)とレオン君(右)はママの膝の上で。
そしていつもフレンドリーなセナ君。
「ボク達にも何かちょーだい!」
そのうち上から何かが落ちてくるかもしれないから油断せず、いつものようにスタンバイしているんだよ。
毎回、集合写真で1つの記事が書けるのは我家だけかも。

そして1番疲れるのも集合写真。(もちろん我家だけ)

こたろうだけ隠れてしまい、皆さんに「こたちゃん前に出ておいで。」と呼んで頂きました。

この時はリッキー君をクンクン中。

何せ、背後を取られるのは嫌いな男。1人後ろに下がっているからフレームに収めるのが難しい。


「ボク、もう疲れました。


疲れたのは「こたろう!オイデ!」、「こたろう!オスワリ!」と叫んでいたこっちだよ。

やっと撮れた我家のベストショットはこちら。


右からリッキー君、こころちゃん、セナ君、こたろう。
皆さん、ありがとうございました。


ランチはRistorante Rinさんへ。前回行った時の様子はこちら。
リッキーママさんが予約をして下さったおかげで、すんなり着席。既に満席状態でした。
リッキーママさんありがとうございました。

いつもの

こたろうは最初食べないとポイしていたのに、こころちゃんのを横取りしました。

お店に入ると又こたろう、セナ君にラブラブモードか?


いつも絵になる女、こころちゃん。

リッキー君ちゃんとオスワリしてます。

セナ君も大人しくて良い子。

そして1頭だけ落ち着きのない男。


バルサミコのドレッシッングがかかったサラダ。桃や苺が美味しい。

入店して約1時間後に出てきたピッツァだったので、写真を撮るのも忘れてガッつきました。



もっちりピッツァはやはり美味しい。

3枚目のピッツァでようやく写真を撮る事を思い出した私達。


カルボナーラ。

クリーミーでうまうま。
ナスとモッツアレラのスパゲティ。

良いお味でした。


私はカフェオレ。デザートのバニラアイス、キャラメルかけ。
お腹が満たされた所で撮影タイム。

私のコンデジで室内はやっぱり厳しい。

「何しているの?」 「撮影会だって。ボク達もやらされるよ。」

「こころちゃんは良い香りがするな。」


セナ君とこたろうはやっぱり似ている。


左がセナ君、右がこたろう。

スタッフのお姉さんが大人しくしていたと(約1頭を除く


人も犬も大満足のランチでした。
